紅葉のせせらぎ街道を抜けて~目指すは大白川温泉 [ツーリング(DJEBEL250XC)]

10月24日 月曜日のツーレポ。

天気もいいので、目覚ましよりも早く起きて準備。

一次集合場所は、道の駅 美濃にわか茶屋。

ぼちぼちと準備して、のんびり集合場所に向かうも

集合時間には余裕の到着。


oosirakawa001.jpg


ここで合流する すうちゃ はまだ来てないようだ。

缶コーヒー飲んでぼんやりしてたら…

あ、来た来た!


oosirakawa002.jpg


おや、今日はエストレアなんだね。

彼は他にもBMW R1200RT、YAMAHA SERROW、SUZUKI ADDRESSを持ってる。

じゃ、早速2次集合場所の『カフェ アグスタ』へ向かおうか。


退屈なR156を、途中から離脱し

変化があって、交通量も少ないK61を快走する。

道幅が狭いところもあるが、今日のバイクなら全然余裕。


9時10分頃、せせらぎ街道沿いの『カフェ アグスタ』到着。


oosirakawa003.jpg


店内にクラシック・アグスタや、ホンダの古いレーサーなんかが置いてあって

バイク好きなら、せせらぎ街道の道中に立ち寄るのもいいかもね。


ここで合流するはずの、ジイニストさんと、なすびさんはまだ来てないようだ。

ケータイを確認すると、ジイニストさんからの着信アリ。

どうしたんだろう?

早速かけなおしてみるが、こちらに向かって走行中ならば

電話には出られないかもなぁ…と、思ったら速攻で出た(笑)

───こちらはアグスタ着きました~!

「バーディを車載してきて、恵那からバーディで来るつもりが…」

───ん?なにかトラブルのカホリ…

「(バーディの)キーを忘れてきちゃいまして~あははー!」

───あはは…ってじゃあ車で?

「もうすぐ着きます~!」

それにしてもさすがはジイニストさん、ネタ作りには抜かりない(笑)

とりあえずは事故でなくて良かったよ。

しばらくお茶をしながら、ジイニストさんとなすびさんの到着を待つ。

モーニングセット付きのブレンドコーヒー。


oosirakawa004.jpg


と、この写真を撮ってるたんたん(笑)


oosirakawa005.jpg


#すうちゃ撮影


ジイニストさんは、ライトエース(バーディ入り)

なすびさんは、アフリカツインで登場。

結局今回のツーリングはバイク3台+車(ライトエース)1台という

なんともペースの読めない組み合わせになった。


…と、思ったのだが、ライトエースがこの日実にいい働きをするのだった。


紅葉が先週よりも更に進んだせせらぎ街道を4台で快走。

お?撮ってる??

oosirakawa006.jpg


ブィーン!

oosirakawa007.jpg


ブィーーン!!

oosirakawa008.jpg


ブィブィブィーーーーーン!!!

oosirakawa009.jpg


ブィブィブィブィィィーーーーーーーン!!!!!

oosirakawa010.jpg



以上5枚、撮影:すうちゃ



さすがに紅葉シーズンだけあって、平日なのに西ウレ峠前後は車が多い。

土日なら確実に大混雑していると思われる。

oosirakawa011.jpg


その西ウレ峠前後の動画も置いておくよ。

動画の前に、まずはここをふた手間ポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村



では、せせらぎ街道の一部区間だけど、バーチャルツーリングをご堪能あれ。






当方のジェベル(車載カメラ:SANYO Xacti DMX-CA9)の前を走るのがすうちゃ。

で、ツーリングはまだつづく。

nice!(8)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

[動画] R1200RT 旧型オーナー視点でDOHCに乗ってみる [BMW motorrad]

以前記事に上げた、K1600GTLの試乗動画。

あの撮影をした同じ日に、GTLに引き続いて

R1200RTの2010以降のモデル(エンジンがDOHC化された)にも

試乗して、その動画を撮ってきたので

当方のお世辞抜きの感想を。


ディーラー店長の思惑としては、

モトラッド現ラインナップの旗艦ツアラー双璧である

GTLとRTの比較試乗をしてもらおうという意味であっただろう。


が、当方自身が2009モデルのRT(SOHC)に乗ってることもあり

自分のRTを基準に比較してしまうことをご了承の上でよろしく。


まず目に付くのは、2010~モデルの方が

メーターパネルは見やすくなっている。


2009までのR1200RTは、メータパネル一面にクリアカバーが

かかっており、ホコリをかぶったときの掃除は楽でいいのだが

昼間の走行時には自分の顔が映りこんでウザイ(笑)


この試乗車は純正スーパーローシートが付いているらしかったが

肉厚が薄く座り心地はハッキリ言って悪い。

しかもエッジが立っていて、脚を出すとガニ股気味になるので

当方がRTに装着している、アールズギアのハイシートの方が足つきが良い。

ウインカーはGTLと同じく、国産車同様の左スイッチボックス集中型のスライド式。

これがまた節度感が乏しくて、イマイチならぬイマサンくらい。

改善の余地あり。


エンジンは雑誌記事などでは、DOHCモデルになってから

すごくトルクアップして乗りやすくなったと書いてあるが

これもハッキリ言って、自分のSOHCモデルと大差なく感じる。

この試乗車が、まだ下ろしたてで200kmほどしか走っていないので

まだエンジンのアタリが付いていないからだろうか?


それでも「トルクアップしてるんだぞ!」と意識して乗ると

2500~3000rpmあたりの、スロットルに対するツキが良くなってる(ような気がする)。


大きな違いは音であった。

当方の2009 RTに比べると、明らかに爆発の粒を感じるようなビートがある。

好みにもよるが、煩いと感じるほどではなかったので

自分としてはこの音はアリ。


そんなあたりを踏まえて、以下の動画を見ていただけるといいかな。

動画の前にひと手間ポチッとしてもらえると、よろこびます(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

いつもありがとうございます。





試乗が終わって、自分のRT(SOHC)での帰り道…

やはり今の自分には、このSOHCのRTの適度な鼓動感(GTLには無い)が

心地よいと感じられる。

DOHCモデルとは大きな差は感じられなかったが、オーディオは新型の方がいいなぁ。

と言う程度。

試乗してきたのに、逆に自分のRTの魅力がアップしてしまった。

ディーラーからしたら、とんだ有力見込み客である(笑)
タグ:R1200RT 試乗 BMW
nice!(6)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ラーメンツーリング20111023 辻商店 [ツーリング(DJEBEL250XC)]

比較的近所のバイク仲間で、

真冬を除いてだいたい月一開催のラーメンツーリング。

今月は23日 日曜日の夜に開催。


当日、自分は仕事であったため、

仕事が終わり次第、ジェベルにて参加予定であったが

RTを点検入庫に行ったため、今回のラーメンツーリングは代車で参加。


今回の参加者は4台。

バイクは

HONDA CB750

SUZUKI アドレス

YAMAHA アクシス トリート

と、当方が代車で借りた

SUZUKI スカイウェーブ 400


当初向かう予定だったラーメン屋さんが休業していたので

急遽近くの別のラーメン屋へ。


到着したところは愛知県小牧市内にある

博多とんこつ 『辻商店』




基本のとんこつラーメンを、麺はややかたで注文。

ra-tu-111023.jpg

見た目はかなり油っこく見えるが、見た目ほどしつこくはない。

すりごまや、紅しょうがが用意してあるので

好みに応じて入れられる。


替え玉(¥100)もOKだが、いつもラーツーのあとは、その足でファミレスへ行って

デザートタイムになるので、あえて替え玉はしないでおいた。


ラーメンよりも、スカイウェーブの遅さが気になるラーメンツーリングであった(笑)


よろしければついでにポチッとしてもらえると、来月も美味しいラーメン求めて走ります(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村




nice!(5)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

[動画] K1600GTL 7000rpmの咆哮 [BMW motorrad]

前の記事の、『三毛猫ツアーズ』参戦翌日のこと。

お付き合いのある、某BMWmotorradディーラーさんより

「R1200RT(DOHC)と、K1600GTLの試乗車おろしたから、是非乗りに来てくださいよ~」

と、悪魔の手招きを受けてはいたのだが、

特段用事もなし…パーツで欲しいものなし…ウェアもいらねー

なんてことで1ヶ月以上忘れていたのだが

「そういえば、スタンプラリーの完走報告をしてないぞ!」

ってなことで、完走報告しつつ、試乗車にも乗ってくっかな?



で、10/17月曜日。

空全体に薄雲はかかってるが、晴れと言ってもよい明るさ。

いつものごとく、Xactiを持ってディーラーへ。

「有力見込み客さんですから、ぜひぜひ乗ってください。」

と言うが早いか、試乗車の準備が早いか。

…試乗に関する誓約書も書いてませんが?(笑)



店長いわく、

「とにかく振り回してみてください。」

…いかにこの重量級が軽く感じるかってのを体感させたいのね。

「パワーモードをダイナミックにすると、高回転の伸び方が違いますよ!」

…現在の設定はレインか…走り始めて様子見ながらダイナミックにしてみるよ。

キーをオンにすると、メーターがスイープ。

と、同時にラジオの音声が流れ出してびっくり!

おお!オーディオ標準装備なのな。

音質も決して悪くない。

てか、バイクでここまでの高音質が要るのか?



で、とりあえずレインモードでスタート。

それでももっさり感は無い。

RTに比べると、低回転から怒涛のトルクがあり

そのくせスロットルリターンスプリングが軽くて

RTのつもりでスロットル開け気味でスタートしようとすると

ビョァゥンッ!と吹け上がってしまう。

こいつ…アイドリングのままでも発進できるがね。


軽く流したら、ダイナミックモードへモードチェンジ。

たしかに5000rpm位から上の吹け方は気持ちいいね♪

全くエンジンの振動を感じさせないまま

びゅぉーーーぁあああああぁん!!!

と伸びる伸びる。

Xactiを構えてくれてる店長の前で7000rpm以上になるよう

シフトチェンジしながら通過。


動画を見ると解るが、あまりのブン回しぶりに店長が苦笑してる。

聞こえにくいが、通過後のシフトダウンの音も、なかなかの快音だよ。


そんなあたりを踏まえて、以下の動画をご覧あれ。

エンジン音を聞きたい場合は、少しボリュームを大きめにされたほうが良いです。





で、試乗後の印象。

雑誌とかじゃないから、本当に正直に自分の感想ね。


一番のウリの6気筒エンジンは文句なし。

違和感のないトルク感と、その伸び方。

振動は皆無。横置き直列6気筒で心配されるエンジン幅は

Rシリーズに乗りなれてる人ならば、むしろスリムに感じるのではないか?

音も悪くないが、アイドリング時の高周波音(BMWのKシリーズ全てに言える)が

ちょっと耳障りか。


車体の重さは、350kgオーバーであることは、結局意識することはなかった。

扱いとしてはRTと同等。

シート位置はちょっと低すぎる。

足つきには問題ないのだが、もう少し高いほうが視界にスクリーン上端が入ってこなくてよい。

(この件はRTでも感じられたが、当方のRTはハイシートにしてから気にならなくなった)


メーターの情報パネルと、左スイッチボックスのロータリースイッチは

これまたマニュアルをしっかり読まないと、使いこなすのは難しそうだ。

本国仕様だとできるのに、日本仕様はナビの画面の拡大縮小操作が

このロータリースイッチで出来ないのは、煮詰めが甘いと思う。

熟成が進むことを願う。


内容からしたら、300万円の値段は仕方がないとも思える。

が、しかしライバルとも言える(?)ホンダのGL1800GOLDWINGが

非常に戦略的価格で登場したのを、BMWmotorradはどう見るか。


よろしければポチッとしてもらえると、よろこびます(笑)

けどK1600GTLは買えません(涙)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
タグ:BMW R1200RT K1600GTL
nice!(7)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

大所帯も たのし♪ [ツーリング(R1200RT)]

前回の記事の続き。

再び当方先導で、お泊まり組との合流場所である

高山市内のコンビニを目指す。


道中のせせらぎ街道は、西ウレ峠あたりで紅葉がいい感じ。

青空をバックに、赤、オレンジ、黄色が映える。


高山市内に入り、たーさんと無線更新して案内していただきつつ

目的のコンビニへ到着。


そこには るるさん&るるさんJr.が。

そしてほどなく、お泊まり組の皆さんが。

自分にとっちゃ、これまた「初めまして!」な人ばかりなので

あっちゃこっちゃへ挨拶まわり(笑)

なのでこの辺の写真は撮ってる余裕なし…


昼食のタイミングもあるので、動きますよ~

との、にゃびママさんの出発宣言がなければ

まだまだ話し込んでいた可能性大(笑)


ここからは、たーさん先導で高山の市街地を出て、

道の駅 朝日まで。

快走!

IMG_3366.JPG


快走!!!


IMG_3365.jpg


道の駅 朝日で、前の記事で紹介したハーレー乗りのおっちゃんと再会。


ここからは、今度は熊鹿夫婦さん先導で開田高原へ。

途中の片側交互通行の信号待ちで。

写真はどちらもタンデムのカメ&ウサコさん(左)と、
take&ayumiさん(右)。
真ん中のソロライダーは ぽてちさん。


IMG_3370e.jpg



最後尾のにゃびママ&パパさん。


IMG_3371.jpg


このお二人、振り返ってカメラ向けた瞬間に
全く同じタイミングで サッとピースサイン♪
さすが仲良し夫婦。

微妙に後ろの車の視線が痛い(笑)

この先もシュイーンと快走、快走♪

IMG_3379.jpg


で、目的の蕎麦屋さんの前…を通過したけど???

どこ行くん?(笑)


と、思ったら別の蕎麦屋さんへ。

ドドーーーン!!

さて、合計いくら?

IMG_2657.jpg



ここで三毛猫ツアーズ2日目参加メンバーのバイクをご紹介。

駐車順に

熊鹿夫婦さんとこのR1200RT


IMG_2658.jpg


熊鹿夫婦さんとこのブログはこちら。

http://blog.livedoor.jp/kumashikafufu/

うちのRTと同じ、アルピンホワイト。
10万kmオーバーしてる走行距離を感じさせない美しさ。



たーさんとこのR1200GS Adventure

IMG_2659.jpg


たーさんとこのブログはこちら。

http://koumuten-r1200r.blog.so-net.ne.jp/

巨体のGS-Aをスイスイ自由自在に操る たーさん。

かっこよすぎ!



たまくまさんとこのR1200GS

IMG_2660.jpg


たまくまさんは、まだブログを開設していらっしゃらないそうです。

せっかくだからこれを機会に始めちゃいましょう!

前の記事にも書いたけど、マフラーがいい音奏でてた。

トンネル入ると、思わずシールド開けて聞き惚れるほど。



ぽてちさんとこのK1300GT


IMG_2661.jpg


ぽてちさんとこのブログはこちら。

http://big-y.way-nifty.com/log/

今回参加車の中で、唯一の4気筒。

恵まれた体格をお持ちの ぽてちさん。

巨大なはずのK1300GTが400ccクラスのバイクに見えた…



take&ayumiさんとこのR1200GS


IMG_2662.jpg


take&ayumiさんとこのブログはこちら。

http://haretahiniwa.cocolog-nifty.com/blog/

この先の先導を引き受けてくださいました。

なかなかの快走ルートをご存知で。

後ろからみてて、タンデム慣れしてるな〜ってのを感じる

ウルトラスムーズなライディング。



カメ&ウサコさんとこのR1200RT


IMG_2663.jpg


カメ&ウサコさんとこのブログはこちら。

http://mituetu.exblog.jp/

とても仲良しで、いつもお二人ともニコニコしていらっしゃったのが印象的。

メーターに表示されたコーションが心配でしたが、みんなで原因を考えることができるのも

同じ車種に乗ってる仲間の強みかな?



るるさんとこのR1200RT


IMG_2664.jpg


るるさんとこのブログはこちら。

http://bluefairy99.blog.fc2.com/

るるさんも、そしてJr.も超イケメン!

そしてJr.の関西流のノリツッコミは小学4年生にして一流。

関西ジャニーズJr.に入れましょう(笑)



そして『三毛猫ツアーズ』主催者、にゃびママ&パパさんのR1200RT


IMG_2665.jpg



このにゃびママ&パパさんのRTのオドメーターがすごい!


IMG_3384e.jpg


17万kmオーバーって…

にゃびママ&パパさんのブログはこちら。

http://nyabis-r1200rt.blog.so-net.ne.jp/

今回のイベント発起人であられる、にゃびママ&パパさん。

日本全国津々浦々、これほどタンデムで走り回られる、

末期的距離感欠乏症の方を、他には知らない(笑)

その経験のなせる技か、包容力と温かいお気遣いがあるからこそ

自然にこういったメンバーが集まってしまうのだと思う。


これに加えて、当方たんたんのR1200RTの、9台15人の大所帯。

バイクツーリングで、9台15人ってのもタンデム比率の高さがすごいけどね。

そして、今回参加の全車両のナンバープレートの管轄地域名が違うのもすごい。

1日目だけ参加のSAMさんのR1100RTも含めると、10種類。

練馬、大宮、横浜、尾張小牧、滋賀、泉 名古屋、岐阜、奈良、大阪(ぽてちさん調べ、熊鹿さんとこからコピー)

普通のますツーリングではありえん(笑)



さてさて、混み始める前にさっさと昼食にしましょ。

あ、でもここで昼食をとられることなく、カメ&ウサコさんは

帰宅の途につかれるとのこと。

え~っ!ほとんど挨拶しただけだよ?

RTの警告ランプも心配でしたが、無事に帰着できたようでなにより。


まずはお見送り前に、アレ、やっとかないとね。

そぅ、あの、にゃびママさんが響さんより免許皆伝を受けたという

アレですよ。


蕎麦屋さんに向かってシェンロン®!!!


IMG_3382.jpg


逆光だし、シャッターボタン押したときに

カメラが移動しちゃったみたいで、フレーミングがズレてるし…

段取りも悪くて、皆さんホントごめんね(恐縮)


カメ&ウサコさんをお見送りして、一行、蕎麦屋さん突撃。


IMG_2666.jpg


当方はかき揚げ付きの蕎麦をいただいた。


IMG_2668.jpg


蕎麦屋さんの揚物って美味いよね♪

で、食後はやっぱりコレやね。


IMG_2670.jpg


10月限定蕎麦ソフトクリーム!

想像してたよりは、蕎麦の香りは少なかったかな。

このソフトクリーム屋さん、普段のレギュラーメニューに

とうもろこしソフトもあるのだが、甘味はこちらの方が強い。

ぽてちさんたら、蕎麦ソフトをペロッとたいらげて

速攻、とうもろこしソフトも食べてたよ(笑)


デザートも済ませて、次は観光♪

さすが抜かりないぜ『三毛猫ツアーズ』!

で、すぐ近くの木曽馬の里へ移動。


IMG_2674.jpg



ここで皆さん、思い思いに木曽馬見学。


IMG_2679.jpg


都会暮らしのみなさんは、なかなかこんなに至近距離で

馬と触れ合う機会もないんでしょうね。

いや、うちも田舎だけど馬は居ないけどね(笑)


たーさんが、馬をナデナデ。


IMG_2680.jpg



にゃびパパさんは目をキラキラさせて精力的に撮影を。


IMG_2681.jpg



カッコ良く撮ってくれたかい?(馬談)


IMG_2682.jpg



猪鹿蝶ならぬ、うましかくま(漢字で書くと失礼な誤解を招きかねないので…)


IMG_2685.jpg



ここでもたーさんは、タッチ♪タッチ♪馬にタッチ♪


IMG_2688.jpg


ワンコはくつろぎ、その向こうではJr.達が仲良く撮影会。


IMG_2692.jpg


このワンコみてたら、自分も眠くなってきちゃったよ…zzz

このあと、Jr.達、デジカメで当方の股間を

「うまー!馬!」

と言いながら接写。

子供は正直だ(おいおい)



白樺とアルピンホワイトの競演。


IMG_2696.jpg


ここからはtake&ayumiさん先導で、K20~K473~R19で道の駅 大桑まで快走。

ただしR19は眠気との戦いだったなぁ…

道の駅 大桑で、休憩&おしゃべりしたあと解散。

当方は17時過ぎの、まだ明るいうちに帰宅。

本日の走行距離 331km


長い記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

もうひと手間、ポチッとしてもらえるとうれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村


追伸:ご参加の皆様へ


日帰りツーとしても、地元の当方の走行距離は少なめで

短い時間のお付き合いではございましたが

初対面の方ばかりなのに、とてもフレンドリーに接していただいて

大変嬉しかったと同時に、心から楽しませて頂けました。

ここであらためて、主催のにゃびママ&パパさんはじめ

参加された皆様に、お礼申し上げます。


仕事の関係上、月に1度しか日曜日の休日がない(土曜日は休みなし)

ので、なかなかイベントに参加できないですが

タイミングが合えば、またご一緒させてください。

本当にありがとうございました!


タンデムツーを楽しんでるみなさんを見て、

微笑ましく、そしてちょっと羨ましく思いながら、

終始ヘルメットの中はニコニコ顔の自分がいました。

次はカミさんも乗せていけるといいなぁ~
nice!(9)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

日帰り組は かく集まれり [ツーリング(R1200RT)]

10月16日(日曜日)、本日はBMWmotorrad系ブログの重鎮であらせられる

にゃびママさん企画の『三毛猫ツアーズ』参戦。


お泊まり組は前日(一部の参加者は前前日)より、岐阜県入りしてみえるらしい。

当方居住県である岐阜県でもあるし、偶然この日曜日は

当方も休日であったので、迎撃しないすべはなかろう。


誰が雨雲を連れてきたのか、金曜日から降り始めた雨は

この日曜の未明まで残っていたらしく、

目覚ましよりもずいぶん早く、目覚めてしまった寝惚け眼でも、

路面がヘビーウェットであることに

気がつくのにさして時間は必要としなかった。


その代わりと言っちゃなんだが、空は希望にあふれる雲の少なさ。

確実に天気は回復傾向だ。


前夜の激しい雨音で、留守番を決め込んだカミさんに一応声をかけてみよう。

「晴れてるよ。路面はベタベタだけど。」

「…いってらっしゃい。」


と、バッサリ斬られたので、独りそそくさと準備をして、6:45頃家を出る。

日帰り組の集合場所は、東海北陸道 長良川SAなので

関ICから上がればすぐだ。

集合時間は7:30だし、余裕で1番乗りだぜ!


…あれ?某ブログで見たことある白いR1200RTと、

そこに連なるように停車してるR1200GS-Aと、R1200GS。


ゲゲッ!!みんな集まるのはやっ!

余裕の1番乗りのはずが、日帰り組のドべじゃん…

集合場所から一番自宅が近いのに…

しかも今回が初対面の方ばかりなのに…(汗)


SAのフードコート内に見覚えあるカップルさんが。

あ!熊鹿夫婦さんだ!

モノホン生熊鹿夫婦さんだ!すげー!(笑)

動いてる!しゃべってる!(おいおい)


と、言うことは、そのむこう側の親子連れの方が

たーさんか!?で、もうひと方が、たまくまさん?


「はじめまして。たんたんです。今日はお世話になります。」


遅刻はしてないけれど、一番遅くてすみません(大汗)

しばらくおしゃべりしながら、くつろいだ後

いい時間になったので、お泊まり組との合流場所へ向かう。


で、なぜか当方が先導の重責を(滝汗)

準地元みたいなもんだしね。

まぁいっか。


空は素晴らしく良い天気に。

ただし路面は、郡上八幡ICで下りたら一般道はウェット。

自分の後ろに3台のビーマーさん(うち2台はタンデム)を

したがえての走り。

濡れたマンホールや、落ち葉が怖いのでペースは落としていこう。


ありがたいことに、たーさんのGS-Aには無線機が搭載されていたので

当方先導、たーさんにケツモチをしていただいて安心して走行できた。


途中、道の駅パスカル清見で休憩。


IMG_2650.jpg



特別朝早かったわけでもないが、車は少なかったのでバイクのくせに

大胆な駐車っぷり(笑)


ここで一旦、日帰り参加組の自分以外の参加者のバイクを紹介。

たーさんの R1200GS-Adventure(オレンジ)

IMG_2652.jpg



こちらに御子息とタンデムで参戦。

息子さん用のhit-airベストが、ちっこくて可愛かった。

この息子さんがすごく人懐っこい子で、

すぐに自分と手を繋ぎたがるのが可愛かった。

『ゆびずもう』つよいね。おじさんは、まけてばかりだったよ。



熊鹿夫婦さんの R1200RT(アルピンホワイト)


IMG_2653.jpg


当方のRTもアルピンホワイトなのでよく似ているようだが

細かく見ると結構ちがう。

大雑把にわかりやすいとこだけ書くと

トップケースの有無。シートの形状。パニアケースの厚み。



たまくまさんの R1200GS(アルピンホワイト)


IMG_2654.jpg


マフラーがアクラポビッチに換装されていて、

とてもビートの効いた音を奏でてた。

この先で、後ろを走る機会があったときに、トンネルに入ると

煩すぎず、おとなしすぎない快音を発してた。



で、こちらはこの道の駅で偶然お会いした

山梨からツーリングされてるという方のバイク。

ガムテのぶら下がり方がワイルド(笑)


IMG_2655.jpg



掲載許可いただけたので、無修正で載せちゃうけど

むっちゃワイルドでカッコイイおじ様だった。


IMG_2656.jpg



このあと、泊まり組と合流したあとにも、

別の道の駅にて、再び偶然お会いしたんだけどね。

このカッコイイおじ様をお見送りした後、我々も

泊まり組との合流場所である高山市内を目指して再スタート。

え?また当方が先導ですか?(笑)

…ちゃんとたどり着けるかなぁ…?


つづく。



今回の記事でご紹介の皆様方が執筆中のブログも、是非訪問してみてくださいね〜

にゃびママさんのブログ。

http://nyabis-r1200rt.blog.so-net.ne.jp/


熊鹿夫婦さんのブログ。

http://blog.livedoor.jp/kumashikafufu/


たーさんのブログ。

http://koumuten-r1200r.blog.so-net.ne.jp/


よろしければついでにポチッとしてもらえると、続編の編集に気合が入ります(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(7)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

残念無念… [ツーリング(R1200RT)]

明日(10/16)の、岐阜県飛騨地方の天気予報は

曇り一時雨の予報。

降水確率は

0-6時 70%
6-12時 30%
12-18時 20%
18-24時 20%

ずぶ濡れの路面と、これを見て カミさんいわく

「カッパないんだから、あなた一人で行きなさい。」

との あたしゃリタイヤ宣言。



まぁしゃーないか。

たしかにうちには自分用にしかレインウエアは用意していない。

5年に一度乗るかどうかの人のために買うのも もったいないしね。

残念だけど、明日はソロ参加になりそうです…


ま、ある意味 いつもどおりなだけだってことか!(前向き)

ソロならどしゃ降りでも、余裕で参加だぜ!

…もちろん晴れてほしいけど…


さ、RTにワックスかけておこう♪
nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

そろそろ準備せねば [ツーリング(R1200RT)]

いよいよ今週末に迫った、にゃびママさんとこ主催の『三毛猫ツアーズ』参戦。

当方は日曜日だけの日帰り参戦ではあるが、楽しみで仕方ない。



問題は天気だな。

今のところ、岐阜県飛騨地方の予報は


土曜日 曇り時々雨

日曜日 晴れ一時雨


と、うーーーん…な予報。

こうなれば開き直り。無理をしなければ、雨もまた楽し♪

まぁ雨でも心の目は青空を見上げつつ走るべし!



うちにはレインウェアが1着しかないから、日曜の天候次第ではソロ参加になっちゃうけどね〜

それにしても着るものどうしようかなぁ…?

…ま、なんとかなるか(笑)




参加されるブログ仲間の皆様!よろしくおねがいしまーす!


晴れてる日が好きな人も、雨の日が好きな人もポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ボヨヨン祭りが終わって [ツーリング(DJEBEL250XC)]

10日、月曜日の日記。

前回の記事にあるように、

SUZUKI DJEBEL 250 XC (1996年式)

のリヤショックアブソーバーのオーバーホールをした。


R_Shock_OH.jpg


世の中は3連休だった今週末、自分は月曜日だけが休日だったので

フロントとのバランスを取りながら、

シャキッと復活したリヤショックのダンピングの調整をすべく

近所の山道を走ってみる。


しばらく抜け抜け状態のリヤショックとバランスを取るために

フロントも弱めのダンピングに設定していたのだが、

リヤがシャキッとしたら、相対的にフロントが動きすぎる気がしたので

トップケースにマイナスドライバーを1本入れて、

停車してはチマチマ弄りながら走る。


リアショックがしっかりした事で、フルブレーキング時にも

リヤが伸び上がってこなくなったので、フロントをそれに合わせて

少し締め上げてみる。


結局フロントは、いっぱいに締めこんだ(Hard寄り)ところから

5ノッチ戻し。


リヤは伸び上がりはあまり変化しないので、いっぱいに閉めこんだところから

縮み側が弾くような堅さを感じなくなるまで緩める。

閉めこんだところから1回転半戻しで設定。


気持ちよく走れるようになって、気分もノリノリで山を下り

長良川沿いに岐阜市内へ。

高橋尚子ロードの脇で

金華山と、そのテッペンの岐阜城を見上げながら休憩。


111010nagaragawa.jpg


天気もいいから、ランニングしてる人がたくさんいたなぁ~


その後、輸入車ディーラーを2軒ハシゴして、試乗。

ここからは試乗記なので興味のある方だけどうぞ♪


nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

抜けすぎちゃって困るのぉ~♪ [メンテナンス(DJEBEL)]

今回は暗くて写真は撮ってないので、テキストだけです。

今度の休みにでも、写真撮ります。

なんせ、まださっき車両を引き取ってきたとこなので…


RTと共に所有している、SUZUKI DJEBEL 250 XCだが、

ダンパーのオイルシールが切れて、ダンパーオイルがすっかり抜けてしまっていた。

そこで10日ばかり前に車両ごと預けて、ダンパーのオーバーホールをお願いしていた。


オーバーホール前はもう酷いもんで、スッカリ抜けたダンパーでは

バネだけで走ってるような状態で、揺れだしたらなかなか止まらない。

マンホールのふたを越えるだけでバヨ~ン ボヨ~ン ベヨ~ン



…船酔いするぞ(笑)



さすがにガマンならずにオーバーホールに出したのだが

帰り道、50mくらい走っただけで気が付く安心感の向上。

…ってことはいかに酷い状態まで抜けきってたってことなんだけどね。


オーバーホール詳細は、


ショック本体オイルシール、ダストシール交換

バンプラバー交換

インナーロッド再メッキ

サブタンク窒素ガス調整

車体への脱着


全部で¥33650也


安くはないけれど、新品の純正ショックを買うとパーツ代だけで

およそ6万円ってことを考えれば、まだこのくらいで済んでよかったかな。


それにしても見違えるように安心して走れるようになったのが

うれしくてタマラン♪


次はリヤタイヤの交換だな。

もう15年目になるジェベルは、モディファイよりも消耗品にコストがかかるなぁ~

よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

nice!(7)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。