CANBUSに負けないココロで [メンテナンス(R1200RT)]

BMW R1200RTに、HONDA Gathers M ナビゲーションシステムG3を

取り付ける話の、今回は電源取り出し編。


現行BMWmotorradオーナー諸兄が、愛車に

自分で電装品を取り付けようとしたときに

たいていつまずく、もしくは恐れるのが


『CANBUS ERROR』


デスね?

CANBUSシステムで、電源を一元管理しているおかげで、

玉切れなどの電装品トラブルがすぐにメーター内で確認できるのは良いのだが

おかげで下手なところから電源を取り出すと

バカ正直なCANBUSくんは、

「おーい、漏電してまっせー!」

と、エラーを吐いちゃうらしいのデスね。


…困ったもんデス。



困った困ったと言っていても、解決しないので

知恵を絞りましょう。



--------------【注意】---------------

ココから先、同様の作業をされてトラブルが起きても

あくまでリスクは自分で負ってください。

メーカー保証のある車両は、最悪保証が効かなくなるかもしれません。

が、たかだかこの程度のことで「保証効きませんね。」

なんて言うDラーだったら、付き合いやめた方が良いと思います(笑)


-------------------------------------


では始めましょうか。



まずは作業の前に最低限これだけは用意しましょう。


上から時計回りに、電工ペンチ、テスター、

カプラーキット(メス)、BMW純正電源取り出し用コネクター。


zumo011.jpg




BMW純正電源取り出し用コネクターのP/Nはこの写真で確認してね。

Dラーでお取り寄せ可能です。¥1980



zumo012.jpg



この取り出しコネクターのバラ線に、カプラーキットをつけて

HONDA Gathers Mナビの配線と繋げばOK!



…とはいかないのが、さすがHONDA純正品…というか、

BMWの配線の方が不自然なんだけどね。

どこがというと、HONDA Gathers Mの電源側のカプラーはこう。


zumo013.jpg



見にくいけど、電極が2本。

それに対してBMWの純正配線は電極3本。


zumo014.jpg



だから配線も3本。


zumo015.jpg



そしてこの純正配線のカプラーはどこに繋ぐかというと

車体のここ。


zumo016.jpg



わかりにくいけど、RTはたいていココのフレームにタイラップで

とめてあるよ。キャップがついてるから接続時には外してね(笑)

で、当然だけど、車体側のカプラーも電極は3本。


zumo017.jpg



カプラー裏に数字が書いてあるのだけど、読みにくいから

茶:1  緑:2  赤/白:3

とする。


zumo018.jpg



ここに先ほどの純正配線を繋ぐのだが、こちらの配線は全て黄色なので

区別するために、それぞれ1~3に対応する配線にわかるように印をつけた。



zumo019.jpg



3本あるということは、少なくとも1本はグランド(アース)ってことだ。

いままでRTの配線を見てきた経験では、茶がグランドのような感じ。

そこでキーオンでテスターを繋ぐと


1-2間は


zumo020.jpg



1-3間は


zumo021.jpg



1-2間はなぜか少し低い?

と、言うことから、1-3間で

ナビの2極に合うカプラーを製作することにする。



そこで次にハンダゴテ、ハンダ、熱収縮チューブを用意。


zumo022.jpg




下の写真の順番で繋げられるように、カプラーを作るよ。

時計回りに上からHONDA Gathers Mナビ配線、カプラーキット

純正電源取り出し配線。


zumo023.jpg



まずは上述の1と3に対応する配線の先の銅線に

ハンダを流し込んでバラケないようにしておく。

この時点では玉になっちゃってもOK。


zumo024.jpg



カプラーキットも端子にカシメたら、そこであらためて

ハンダを流し込む。さっき玉になってもOKと書いたのは

ここでどうせ溶けちゃうから。


zumo025.jpg



ただカシメるだけだと抜けやすいし、ハンダが流し込んであるほうが

接触不良にもならないだろうと、自分でギボシ端子などを

製作する際には、ひと手間かけてこうしてるよ。


そして加工完了したBMW純正電源取り出し配線。


zumo026.jpg



3本の線の配線保護を兼ねて、バラケないように

熱収縮チューブでまとめておいた。

そして使わなかった1本は、端末処理して熱収縮チューブの中へ。


zumo027.jpg



配線が出来上がったので、とりあえずシステム全て接続して動作テスト。


zumo028.jpg




うーむ。バッチリ!

あとは、前回製作したマウントアダプターでディスプレイを搭載。



zumo029.jpg




BMW純正ナビだと、ディスプレイマウントにあるスイッチは

HONDA Gathers Mだと別体なので、こんなところに装着。


zumo030.jpg



エンジン始動して、試走して、完了!


zumo031.jpg



よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村


nice!(2)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。