伊勢で見つけた「ン?」なものたち [ドライブ]

ここんとこ、バイクツーリングに行けてない。

つまり、ツーリングネタに乏しい たんたんです。

こにゃにゃちわ。


挙句今年から、任期二年の業界役員を拝命したこともあり

野暮用に忙殺され、ブログの更新も不定期になりつつあります。

「何度見に来ても、更新されてへんやんかー!」

と、せっかく訪問いただいたのに空ぶってしまった方、本当にゴメンナサイ!

どうか なまあたたかい眼差しで、見守っていただけたら幸いです。


          ☆



そんななか、たまの晴れた休日は子供達も学校が春休みなので

家族サービスドライブなのであります!


本当は、今春晴れて第一志望の大学に合格した長男の

お礼参りを兼ねる予定だったのですが、当の本人が

ちょうど大学のガイダンスの日と重なってしまい、カミさんと娘を連れて

11年選手のHONDA Fit号で伊勢方面へと出かけたのであります!




今回は、4/2~3にかけて1泊2日で出かけた、その旅行のスナップの中から

ちょいと


「ン???」


な、写真を何枚か御紹介。




まずは紀勢道、紀勢大内山ICをおりるとイヤでも目に入ってくるこの店。


DSCN0539.jpg


『えさきち』ってくらいだから、海釣り用の釣りエサをあつかっている店のようなんだけど…

どう見てもこれは、イタリア某高級車メーカーのパクリだよね?


コッチの写真なんかちょっと見づらいけど、完璧にアレだよね?


DSCN0537.jpg



          ☆



こちらはこちらで、某道の駅で見かけた飲み物。


IMG_3224.jpg


三重県といえば忍者。

KAWASAKIはNinja。

それにしてもこの名は苦しい(笑)

いっそこれで、味はジンジャーエールでなくて

ピーチネクターの味だったりしたら、かなり衝撃!



         ☆



苦しいといえばこちらのバス。



DSCN0549.jpg


いや…

わかるんですよ。

わかってるんですよ。


でもね、つい

「フタエチチ」

って読んじゃったのデスヨ。

はい、それだけ。



          ☆



こちらは最近ツーリングライダーの間では、賛否両論の

『トバーガー』


IMG_3253.jpg



ネーミングセンスとしては、忍ジャーエールと大差なし。

いろいろ言ってるが、当方、食べたことが無い(笑)

大内山ソフトは食べたよ♪

比較的濃厚な味わい。



          ☆



この日、最大のインパクトがあったものがコレ。



IMG_3260.jpg


マージーすーかー?


ひょっとして柔らかかったりするのかな…

と思い、恐る恐る触ってみたらカッチンコチン(あたりまえか?)


それにしてもこんな物をデコろうと思う感覚がスゲーな。

ひょっとして、こんなこと思いついたのは『佐野量子(←武豊のヨメ)』か???

猫トイレのカリントウをデコっても見分けつかないぞ(それは無い)


…もちろん購入してないデスヨ。



以上!ひさしぶりに更新したと思ったら、こんなネタでゴメンナサイ(滝汗)

今度の休日は走ってきます!

あでぃおーすっ!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村


nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

たまには日記を書いてみる [ドライブ]

いつもツーレポがメインの当方のブログ。

『その日の出来事』っぽい記事はほとんど無く

大概が数日から1週間くらい前の話。

なのでたまには、今日あったことをそのまま直後の今、書いてみようと思う。




          ☆



本日の当方は、昨日に引き続き連休でした。

なのに昨日は一日中、今日は午前中、雨天もしくは路面ヘビーウェットで

バイクに乗ろうという気にはなれなかった。


それでも休日に家でジッとしているというのは、我慢ならんので

R1

(スバルの軽ですよ、YAMAHA YZF-R1でも、ヨーグルトでもないです・笑)

にて、近所徘徊。

せっかく日記にしようと思っているのだから、昨日のことはおいといて

本日のことを書こうか。


起床してから、空と路面を見て

「こりゃ少なくとも午前中はアカンな…」

と判断。録画してあったTOP GEARのインドスペシャルを見る。

その後、ずっと昔に録画しておいて全然見てなかった

センターオブジアース(ネズミの国のアトラクションちゃうよ)も見ちゃう。



そうこうしてる内に、ちょっと空が明るくなってきたか?

けどうちの前の路面はまだ濡れてるなぁ…

自分以外誰も居なくなった自宅で、地味にインスタントラーメンを作る。

具材は生卵を1個落とすだけだ。



…文字ばかりだと退屈しちゃうね(笑)



もうちょっと待って。

で、正午頃、結局はバイクはあきらめ、R1にて出発。

なんか妙に生暖かい陽気。

小牧北から名古屋高速小牧線に上がり、楠で名2環へ。

ええ天気になってきたなぁ~

バイクにしとくべきやったか?


120306-001.jpg


気持ちよーく走ってると、オービスもあるよ。


120306-002.jpg


ちょっとNと区別がつきにくいから注意。

まぁこんなよりも、名2環では覆面の方を注意した方がいいけどね。


んで名古屋市に入る。


120306-003.jpg


するとすぐにトンネルっぽくなるけど、事実上トンネルって扱いの部分はほんの少ししかない。


120306-004.jpg



慌てても仕方ないので、ノンビリ走ってるよ。


120306-005.jpg



上社JCTのあたりで明るい世界に飛び出し、そのまま高針JCT方面へ



120306-006.jpg


遮音壁に囲まれてるから、景色もなにもないなぁ~

まぁ見えたとしても感動するような景色ではないが。


120306-007.jpg


その高針JCTも通過して今日は植田ICまで行っちゃうよ。


120306-008.jpg


で、植田ICでR302へ出る。


120306-009.jpg


そこから7~8分ばかり走ると

hit-airのエアバックジャケットで世界的に有名になった無限電光さん。

http://www.hit-air.com/top/main.html

ただし、すっごく注意して無いと、まん前を見過ごして通り過ぎるくらいの

とても小規模な店構え。


120306-010.jpg


今回も危うく通過しちゃうとこだった(笑)

店内もミニマム。


120306-011.jpg


ここで今日は、持参したhit-air MLVの点検をしてもらう。

購入してから2年がすぎたのでそろそろ点検してもらおうと思っていたのだ。

持参しての点検は無償。ボンベも無償交換。

なんでも、新型のボンベに換わったそうで、ガス室の展開がより速くなったそうだ。



その後、帰りは名古屋ICから上がって、東名・名神高速で帰ろう。

そこでルート上で思いついたのがこちら。

『DATZ 名古屋』

http://www.datz-nagoya.jp/


名古屋地区のモトラッドディーラーさんの中では

もっともデッカイ店構えだと聞いていたが、実は一度も訪問したことが無い。

…今日は車…しかも軽自動車だしなぁ…冷たくあしらわれたら悲しいなぁ…

と、ちょっと不安もよぎったが…

ま、いいや、いざとなったら熊鹿夫婦さんの知り合いだって言っちゃえ(笑)



熊鹿夫婦さんとこはこちら

http://blog.livedoor.jp/kumashikafufu/




…で、DATZさんへ。

4輪用駐車場が陰に隠れてて おお?って迷ったけど無事到着。

たしかに店 デカッ!!!

展示車両も 多っ!!!

カツオだし うまっ!!!(笑)


BMW Motorrad専売店だし、敷居高いかと小心者のたんたんは

ビクビクしながら、お邪魔したのですがいろいろと丁寧に説明してくださいました。

ありがたかったです。

熊さんとこで読んでから、ちょっと興味のあった

ウェブリムーバーを購入して帰宅の途へ。


120306-012.jpg


写真撮り忘れたー!!

と、慌てて振り返って撮った写真(笑)



往路 小牧北IC~植田IC(名古屋高速&名2環) ¥650(軽自動車・バイク)

復路 名古屋IC~小牧東IC(東名・名神高速) ¥400

どちらもETC平日昼間割。

かかる時間は自宅から(自宅まで)でどちらも50分。

名古屋ICまで下道だとR302が若干混雑するが、小牧北からのR41も

小牧東からの旧尾張パークウェイよりも混雑するから、時間的には相殺。

だったら東名・名神使うほうが良さそうだ。



ちなみに買ってきたウェブリムーバー、見た目はただの水にしか見えないんだけど

これ、面白いように油汚れ落ちるわ。

洗剤じゃないのにね。ウソみたいだけどホント。


よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

これもボクサーあれもボクサーきっとボクサー [ドライブ]

夕方、仕事が終わってから

エリーゼオーナー時代に、知り合った友人と

その友人のロータスエリーゼで市内某所へ。


BRZ01.jpg





市内某所へ行った目的は

こんなので…


BRZ02.jpg






こんなので…



BRZ03.jpg





ボクサーエンジン。


BRZ04.jpg



いやぁ~

印鑑持って行かなくてよかった(笑)




なんてね。

いきなりこんなん契約してきたら、

ハンコ押す先が突きつけられた三下り半になるわ(笑)



…けど写真でみるより、ずっと良いデザイン。

そして写真でみるより、ずっと良いシート。

そして写真でみるより、ずっと窮屈なリヤシートの足元。


やっぱ車もバイクも試乗してみないとね。

ヤラレちゃう可能性があるから、試乗しないほうがいいのではないか…という囁きも…

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(4)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

こんなのに乗ってみた。 [ドライブ]

leaf01.jpg


うーん…


leaf02.jpg



うーん…

これだけ見ると車っぽい?



leaf03.jpg


いや、車なんだから(笑)



leaf04.jpg





収納うんぬんは普通?


leaf05.jpg







深海魚系の顔の先っぽに、エサやり口。


leaf06.jpg


むむっ?通常のバッテリーも積んでるんだ???


leaf07.jpg


加速の仕方は新幹線っぽいね。

さすがにモーターだから、立ち上がりの加速トルクはすごい。

けど加速感にドラマ無し。

ハッキリ言って、今の自分には全く魅力的ではない車ですね。



むしろ同じ日に試乗した

SUZUKI スイフト スポーツ

の方が面白かったなぁ~

…面白くて、スイフトのほうは写真撮り忘れたってのは

書かなきゃ誰にもわかるまい(笑)
nice!(6)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

スタンプラリー攻略ツー~帰路&Z4インプレ編 [ドライブ]

前回の記事のつづき。

鷹狩山では、雲が低いおかげでまたしても
北アルプスの絶景を望むことが出来なかった…

仕方なく下山し、大町山岳博物館前の駐車場でパチリ。

Z4-036.jpg

この大町山岳博物館、建物が映画『岳』の中では
警察署の建物として登場することは有名(?)な話。



大町の市街地まで下りたら、山側ルートのK306へ。
なぜ「山側ルート」って言うかというと、
なぜだかK306は南北に高瀬川堤防を走るK306と、
山側を走るK306が存在するのだ。

どちらも比較的快走路なので、
豊科IC方面に向かうなら堤防ルート。
R158経由高山方面に向かうなら山側ルートがオススメ。

で、その山側ルートのK306はこんな感じ。

Z4-037.jpg


のどかなルートが続きながら、途中からK25へ。

Z4-038.jpg


そのうちちょっと雨がポツポツしだした。

Z4-039.jpg


R158に入り、島々を過ぎる頃には本降りに。

Z4-040.jpg

けど水澱ダムを過ぎる頃には雨は上がってきた。
水澱ダムが放水していたかは未確認(笑)

先日、赤怒谷トンネル付近で大雨による路面崩壊が起きた場所は
仮設の橋ができていて片側交互通行になっていた。

Z4-041.jpg


崩れた山側はこんな感じ。

Z4-042.jpg

無料実験期間が終わってしまった安房トンネルを抜け
平湯を越えて高山方面へ下りて行き
板倉ラーメンの手前で、飛騨農園街道へ。

Z4-043.jpg


こちら方面へ来たら必ず通る快走ルート。

Z4-044.jpg


途中の牧草地帯で写真撮ってみたり。

Z4-045.jpg


とにかく交通量が少ないから、マイペースで走りながら
いろんなアングルで写真撮影。

Z4-046.jpg


夏の夕方の木漏れ日のなかを快走!

Z4-047.jpg

うっほほーい♪

と、Z4のダイナミックドライビングコントロールを
SPORTS+モードにして攻める。

あとはR41経由で帰宅しただけなので、ココからは
BMW Z4を借りてトータル850kmほど走って感じたことについて。


ここからは、ツーレポではなく、マニアックな車の話になるので
興味ない方はすっとばしてくださいね(笑)



まずはちょうど触れたのでダイナミックドライビングコントロールについて。

SPORTSモードだと、コーナー出口でスロットルを大きめに開けると
メーター内にトラクションコントロールが介入してることを
知らせるコーションが点滅する。
スロットルレスポンスはあからさまに敏感になる。
パワーステアリングのアシスト量も変わる。

SPORTS+モードだと、弱カウンターあてる程度までは
スライドを許可してくれるようで、安心してゼロカウンター旋回が楽しめる。
このあたりの味付けは、ビーエムさん、よく心得てるね。

NORMALモードは、正直エコモードみたいなもので
発進時など、スロットル入力に対しあまりにもタルい。
助手席に人を乗せたときなどは、ソフトな発進でいいかもしんない。

約850km走って、オーバーオールの燃費は12.5km/L(セルフ給油実測)
カタログ数値よりも良いんですが(笑)
バイクでもそうだが、BMWって往々にしてカタログ数値よりも
良い燃費をたたき出すね。
それだけ国産車よりも、誠実なテスト方法でカタログ値を出しているのかもね。

6気筒 2.5L NAエンジンで、1600kgを越える車重を考えれば良い燃費だと思う。

乗り心地などは、あくまで当方の主観だが
ランフラットタイヤのせいか、タイヤノイズは大きめに感じる。
前後225サイズのタイヤを履いていたが、グリップレベルは十分。

シートは炎天下での温度上昇を防ぐため、太陽光を反射するコーティング
された革シート(オプション)が装備されていた。
BMWの革シートらしい、分厚い革を使ってる肌触りの良いものだったが
形状が自分には合わないのか、ちょこちょこアジャストしてみたが
どうにもしっくりくることが無く少し背中から腰にかけて痛くなった。
サイドサポートも心もとない。
はっきり言って、シート形状はダメダメ。
ランバーサポートが欲しいところだ。

コレに関してはオプションでスポーツシートが用意されているそうなので
そちらならもう少し印象がちがったかもしれない。


この車のウリである、電動ハードトップの出来はすばらしい。
閉めた状態での風切り音はしっかり抑えられているし、
土砂降りの雨に当たっても、雨音がルーフを叩く音も合格レベル。
ただしクローズ時の、斜め後方視界は絶望的。
あと、長いノーズのため、左前方の路面も全く見えない。

開閉には20秒を要するが、信号待ちで開閉できる。
走行中には動作しない。
ただし停止中に動作を始めてから動き始める分には、
開か閉のどちらかが完了するまでは動くようだ。
なので信号待ちで開閉中に、青信号になっても慌てることは無い。

オープン時の風の巻き込みも、とてもよくコントロールされていると感じる。
両サイドのウィンドウを上げておけば、ちゃんとエアコンが効く。
ベースボールキャップをかぶって走ったのだが、
ウインドウをおろして走行しても、飛ばされてしまうような
危うい風の巻き込みは感じなかった。

総じてすばらしく良くできたオープンカーだといえるだろう。

とはいえ価格が、この試乗車の仕様で
523万円+38万円(オプション)の561万円。
先ほどダメ出ししたシートをスポーツシートに替えると
さらに10万3千円のエキストラが必要になる。
結果諸費用を入れた乗り出し価格では
確実に600万円を越えてしまうしまうことが一番の問題だな…


ちなみにこの6気筒2.5Lモデルは、まもなく終了だそうだ。
今後は4気筒2.0Lターボモデルに取って代わるのだそうだ。
また6気筒エンジン搭載モデルが減ってしまうと思うと
少し寂しく感じるのは自分だけだろうか…



タグ:BMW Z4
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。