ボク、日記に書くから試乗させてよ!


セールス:「うんっ、わかったよー♪」




…ってなやり取りがあったわけではないけれど

#てか、これの元ネタわかる人はたいしたもんだと思います。





今回はちょっとバイクネタからは離れて…

(ボクサーエンジンという共通項はあるけれど。)

気になる車の試乗記を。


#試乗記は、あくまで素人である自分の主観です。 #あくまで個人的覚え書きと とらえてください。



スバルの担当セールスS氏に電話して

やっと発売になった

SUBARU LEVORG

の試乗をさせていただくことになった。







さすがに昨日までの週末は、ものすごい数の試乗希望のお客さんだったようで。

こういうときは平日休みで良かったなぁ…と思う。


まずは



LEVORG 2.0GT-S EyeSight


DSC_0196.jpg




さすがにスポーツツアラーを標榜するだけあって

300psのパワーと400N越えるトルクは伊達じゃないね。

WRX-STI A-Lineに乗ったときの感覚を彷彿とさせる

ド迫力の加速。






ちなみに8月に発売開始予定のWRXのうち、

WRX-S4 と、言う名前のグレードには

この2.0ターボ(FA20)とCVTが搭載されるらしい。

WRX-STIグレードの方は、いままで搭載されてきた

2.0ターボ(EJ20)と6MTの組み合わせらしい。


次期WRXのヘッドライト、エンジンフード、フロントドアパネルなどは

レヴォーグと共有するようなので、

「次期WRXはレヴォーグセダン?」

と言われる事が多いようだが、実際にはWRXが先行で

国内専用モデルとして後からレヴォーグ…というのが正解らしい。

レヴォーグはWRXツーリングワゴンと言っても良いのかも。





さて、話を試乗記に戻そう。


SIドライブのなかで、一番おとなしいエンジン特性の

I(インテリジェンス)モードを選んでも、

自分が現在乗ってるBMW 320i(E90)よりもずっと速い。

もともとBMWはステアリング、スロットルペダル等

操作系はすべて重めの設定になっており、スバルの操作系が軽いので(ホンダほどではないが)

レスポンスが余計に良く感じてしまう…という部分も無きにしも非ず。



S#(スポーツシャープ)モードに到っては、

4輪車では久しぶりに味わう怒涛の加速感。

この価格帯の車で、この動力性能に不満を持つ人は

まず居ないのではないかと。



足回りは速度が上がるほど、乗り味がフラットになっていく感じが

320i M-Sportの足回りに似ている。


試乗車はGT-Sなのでピロボールブッシュとビルシュタインのダンパーを入れてあることにより

かなり締まった固めの脚になっているとのこと(セールスS氏談)

320iの脚に慣れた自分にはちょうど良い固さに感じる。


それでいて極低速時の舗装の継ぎ目やマンホールのフタなどによる

コツコツした突き上げ感は320i M-Sportより少ない。

320i M-Sportはランフラットタイヤのせいで、このコツコツ感がどうしても多くなるのは

仕方が無いと思うけど、レヴォーグの足回りはE90 320iよりも好み。

スバル、これはかなり頑張ったね。




次に300万円台の車として、内装のデキはどうか。

正直これまでのスバル車(STI含む)は、

超高価な特殊モデル(Sホニャララみたいな)

を除くとどこか残念なチープ感漂うものが多かった(ように思う)。



今回乗った2.0GT-Sに関しては、

「このシートはオプションだよね?」(実際は標準装備)

って聞いてしまいたくなるくらい、はじめからデキがよい。

電動パワーシートの可動範囲も、無駄に広い(笑)

アルカンターラ/本革の組み合わせが抜群。

メインにアルカンターラ、サイドに本革って組み合わせは

奇しくも、ウチにあるSUBARU R1と同じなんだが

相当好感触。

スバルの車作りの意識が、ヨーロッパ車をかなり意識しているのは

ずいぶん前から感じていたけど、ようやくBMWの3srとは比肩できるレベルになってきたか?



それでもよく見ると、まだまだカーボン「調」パネルとかに残念感がある。

ここはもう少し高価になっても良いから、3srのようにアルミパネルとか

「調」ではないウッドパネルをオプションでも良いから、用意して欲しかった。


ただ、メッキパーツの使い方というか演出は、ウチの親父のBPレガシィと比べても

格段に上手になったと思う。









長くなったけど、次に


LEVORG 1.6GT-S EyeSight


DSC_0197.jpg



に試乗。


こちらは燃料はレギュラー仕様。

パワーも2.0のような、背筋がゾクゾクするほどの刺激的な加速はしないものの

街乗りには充分パワフル。


セールスS氏も、1.6を推していたが

いかんせん、良くも悪くも加速感がしっかりCVTしてる。


2.0GT-Sが多段AT っぽいメリハリの利いた変速をしてくれるのに対して

いかにもCVTという加速は…ちょっと興ざめ。


SIモードをS(スポーツ)モード(1.6はS#が無い)にしても

アクセルのツキは良くなるけど、CVTらしい

ムンニャぁーーーっ!

とした加速感はそのまま。


1.6にも2.0のような、多段ATっぽいスパッスパッと変速していくモードがあれば

文句なしだと思えたが、実に残念。


だけどこんなことにこだわる人は、自分のようなちょっとイカレた

マイノリストだと思うから (笑)

一番の売れ筋は1.6なんだろうな。


価格を見ても車両本体だけでも1.6と2.0では50万円の開きがあるし

取得税、重量税が100%免税になる1.6とは

さらに乗り出し価格で大きな価格差になるだろう。

そして燃料も2.0はハイオク仕様。1.6はレギュラー仕様。







今回、ショールーム展示車両の黒も含めて3色見たが

やはり白だと、ボンネット先端の横一文字の切れ目が目立つ。

青や、黒のような濃色だと目立たないけどね。


今回乗った2.0の青が、当方の320iのルマン・ブルーを少し濃くしたような感じ。

高級感を持たせつつ、車をコンパクトに見せ、プレスラインもキレイに見えるので

良い色だと感じた。




こんなことを長々と書いてると、

「購入契約ですね。」

とか言われそうだが、まだまだ320iに乗るよ!

先月車検通したばかりだしね!!!


バイクネタじゃなかったけれど、よろしければポチッとしてもらえると、うれしいです( `・∀・´)ノ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。