岩村城址とかんから餅 [ツーリング(GSX-R750)]

まご屋喫茶らんらんで、お腹を満たした後は

当方、訪れていそうで実際には訪れていなかった

『岩村城址』へ。



011.jpg





ずいぶん前に、この近くまで来ているんだけど

城址に上がってくる途中に

「日本の農村風景百選」

…みたいな看板があって、城址に上がらず

そっち行っちゃったんだよね。


そのときの写真。


016.jpg


2002年5月 撮影


なんと、何を血迷ったかこのときは

ビッグスクーターに乗っていたんだよね。

けどたしか、乗ってる期間は短かったなぁ~

だってスクーターつまんないんだもんなぁ(笑)



駐車場の脇にこんな建物があったので入ってみる。



012.jpg





中にはこんなものが。



013.jpg





赤い矢印の人が、この岩村城を「女城主の城」と言わしめた

信長からの養子、御坊丸。

この御坊丸の義母であり、信長の叔母である おつやが女城主。


このとき初めて知ったのだが、かの森蘭丸(青い矢印)も

短い期間だが、この岩村城に入城していたんだね。



当時の面影を残す石段を上がる。



014.jpg




天守閣があったであろう場所まで上がると

絶景とまでは言えないにせよ、山城らしく

遠くまで見渡せる。



015.jpg




そもそもこの岩村城は別名霧ヶ城と呼ばれ、海抜717mという

比較的高所に存在する山城で、日本3大山城のひとつであるらしい。



017.jpg




最初に築城されたのは1185年だというから

鎌倉幕府以前ということになる。


018.jpg




明治維新により廃城となり、

1873年 取り壊されたそうだ。


019.jpg




と、まぁウンチクはこのあたりにしておいて

ひとまわりしたら、デザートタイムだぜ♪

(まだ食うのか・笑)


020.jpg




そこで向かったのがいつも岩村で立ち寄る

カステラの松浦軒…ではなく、今回はこちらへ。


021.jpg


『かんから屋』


この佇まいがなんともいいね~

メニューには、うどんなどもあるようで

食事も出来るのだが、デザートに訪れた我々は

有無を言わさず「かんから餅」。


022.jpg



また一口食べちゃった画で失礼。

で、今回当方は特注で

ゴマ2、きな粉3の合計5個になってるけど

他にもこしあんがあり、基本の組み合わせは

こしあん2 ゴマ2 きな粉1

合計5個になれば組み合わせは自由。¥350



中のお餅が、ふわふわ。

すごく柔らかい餅。

おばちゃんが、せっせと1個1個手作りしてるよ。


023.jpg




いやー、お腹いっぱい。

満足満足。


024.jpg



ココからはひたすら帰路につく。

途中、土岐のどんぶり会館に寄って

帰宅は15:30。むっちゃ早いよね(笑)


走行距離は225km



これだけたらふく食べたというのに

その後 家族サービスで連れて行った店は

イタリアンのバイキング形式の食べ放題の店。


翌日も胃もたれ気味だったのは必然か?


025.jpg

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

やっと逢えたね!双子ちゃん♪ [ツーリング(GSX-R750)]

ーリング先での 食べログ好きなみなさん、

いつもご愛読ありがとうございます。

たんたんです。




今回は、そんな食べログ系ツーレポっぽいんだけど

実はツーリングとしては、かなーり快走系のびゅんびゅん系。

日曜だというのに、ほとんどの道で修行走りを

強いられることも無くガッツリ快走してきたよ。


「走る」 「喰らう」 「走る」 「喰らう」 「走る」


てな感じの、相撲部屋系ツーリング(なのか?)


"系"多すぎだろ…





付は3月17日 日曜日

天気はよさそう、だけど夕方には帰ってこいとの

カミさんよりの指令により

そうそう遠くまでは行けそうにない。


そんなとき、Aさいくんがツーリングに行く計画を立案中であり

しかも同行するMもっちゃんが、夕方までに帰宅しないといけないようで

これなら当方も同行できそうだ…と。



集合場所の 道の駅 志野織部には8時集合。

当方が到着した時間は、集合時間の20分前くらいだったんだけど

それでもいつものごとく、Aさいくんはすでに集合場所に。


定刻頃に、Mもっちゃんも到着。

Mもっちゃんのバイクが、道の駅に着くなり

お寝んねしちゃったことには触れないでおこう(笑)

きっと寝不足だったんだよね。



道の駅 志野織部からは、いつもの快走K66経由で

ひとまず道の駅 らっせいみさとまで。



001.jpg





車も少なく、先導のAさいくん かなりのハイペース。

ここんとこのAさいくんの速さといったら

元レーサーな、ひとっちゃんと並んで

B.S.Rのツーリングクラブ仲間最速なんじゃないかと。

とかくこのツーリングクラブメンバーのツーは


「ペース速め 休憩長め」


初心者にはオススメできない(笑)



002.jpg



本日のメンバーは


Aさいくん KAWASAKI ZZR-1400

Mもっちゃん YAMAHA XJR-1300

たんたん SUZUKI GSX-R 750


軽くトイレ休憩したら、お昼ごはんまで

Aさいくんおすすめの快走路にて

ガッツリ朝稽古をつけてもらおう。



003.jpg


…ん?なんか言った?






来ならこの後、明智ヒルトップサーキットの見学に

立ち寄る予定だったのだが、サーキットへのアクセスルートが

なにかのイベントにより交通規制がしかれていたので

諦めることに。


サーキットへのアクセスルート入り口で

どうしようか話してる最中に


「アケチサーキットヘハ ドウイケバ イーデスカ?」


って聞いてきた外人さんは、ヴァレンティーノ=ロッシに似てたなぁ〜



昼食まで、だいぶ時間に余裕ができてしまったので

またまたAさいくん先導で、快走路として有名な加茂農道を目指す。

(走り屋に人気とも言う)

その途中からR153に出て、道の駅 どんぐりの里 いなぶへ。




004.jpg





さすがに天気がいいから、バイクだらけ。

トイレから戻ったら、Aさいくんが美味しそうにフランクを食べてたから

ついつい自分も購入。



005.jpg




商品名忘れたし、写真撮る前に一口齧っちゃったけど

ちょっとピリ辛で美味かったよ。¥250也。



006.jpg




辛いフランクに、あまーいお汁粉。



007.jpg




…そういえば先週もお汁粉食ってたな(笑)

ちなみにツブツブ入りの缶(コーンポタージュとか)は、

ちょっと見にくいけど、この写真みたいに凹ますと

ツブが残りにくいんだよ。





て、そろそろ良い時間になってきたので

昼食予定の 『たまごや 喫茶らんらん』へ向かおう。



008.jpg




なぜからんらんの外観写真を撮り忘れちゃったんだけど

こんなとこ。


http://ranranegg.com/


今までにも、何度か来てみてるんだけど

なぜか臨時休業にぶち当たったり、

食事する予定が無くて、ただ前を通過するだけの時には

営業していたりして…

「ようやく来れた…」

ってのが正直な感想。


場所は上記URLのアクセスからもわかるとおり、

R257沿いだからわかりやすいよ。


自分がオーダーしたのは

『らんらん定食』¥650



009.jpg





たまごかけご飯が食べたかったってのもあるけれど

なんと言っても、店の名前がついていたから

らんらんビギナーとしては、はじめの一歩にはピッタリ(?)


たまごかけご飯用の、なんだかちょっと

大きめなたまごを割ってみたら…



010.jpg




ありゃ、双子ちゃんじゃまいか!

Mもっちゃんのたまごかけご飯のたまごも

双子ちゃんだったから、ちゃんと見分けてるんだね。


店の人に聞いてみたら

「ちゃんと見る人が見れば判るんですよ〜」

「わたしは判らんけどね〜あははh!」

だってさ。



お腹いっぱいになって、店の外に出たらば

黒いGSX-Rがまっちろ…



花粉???

黄砂???



ぶえーーーっくしゃい!!



このあたりから、花粉症の症状がかなり酷いことに。

けど涙ダラダラ、鼻水ズルズルになりながら

次の目的地へ…



後半につづく。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ




nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

花よりキャベツ [ツーリング(R1200RT)]

月11日 月曜日。


この休日、最低限やっておかないといけないことは2件。


・市役所に申告に行く。

・R1200RTのオイル交換に行く。



これさえこなせばいいのだが、逆に言うとこの2件のせいで

せっかくの好天なのに、遠出は出来ないし

移動手段はRTに限られる(帰宅して乗り換えればいいんだけど面倒)




まずは朝一、市役所に行くぜぃ!



001.jpg




はい、こちらが各務原市の市役所だよ。

NHK岐阜製作の 貫地谷しほりさん主演のキムチのドラマで

しつこいくらい出てきたね。


ドラマはこれ。

http://www.nhk.or.jp/gifu/kimchi/index.html


各務原市長を演じてたのが、 八名信夫さんなんだけど

本物の市長と話をしたことがある者としては、

実際の市長と全く違うイメージに笑ったよ(笑)



告を済ませたら、犬山の大県神社を目指す。


002.jpg



こちらの中にある、姫ノ宮神社についてはこちらの過去記事で。


http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2012-02-04



今回は『姫石』へはお参りしてないよ。

目的はこの梅園。


003.jpg





ここはほとんど(ってか全部?)、枝垂れ梅なんだね。




004.jpg


005.jpg



006.jpg





梅の枝の間から、伊吹山と、ツインアーチ138が見えたよ。


007.jpg




開花時期が遅れているようだから、今週末ぐらいが一番の見頃かも。



008.jpg



009.jpg



010.jpg



県神社を出たら、赤男爵へ向かう。

赤男爵でRTのオイル交換を済ませたら、次は安八の百梅園に行こう!

一宮からだと通過点になる羽島で、マイミクぼるちぃさんと合流。


百梅園は、羽島からだと あっちゅーまだね。


011.jpg



1月にはこんなだった ぼるちぃさんのVoltyが…


023.jpg




こんな感じにカスタマイズされてた!


022.jpg



ヘルメットに合わせたセミフラット塗装と、レース模様の塗装。

シートレールを加工してのSR用シングルシート装着、

ロケットカウル装着、スワローバーハンへのリプレース…

自分でやっちゃうからたいしたもんだ。




百梅園の梅はこんな感じ。



012.jpg


013.jpg



014.jpg



015.jpg



梅の木の種類も多いけど、なんと言っても人が多い!!!

平日だというのに!

木にもよるけど、百梅園は今が見頃かな。



ここで自分もぼるちぃさんも、昼飯食ってないってことで

適当に何か食べることに。


自分はお汁粉(餅入り¥200)


016.jpg


と みたらし団子(¥70/本)


017.jpg


どちらも本格的な割にお値打ちだと思った。

販売形態は、なんとなく学園祭っぽいけど(笑)




て、時間は早いし、プチツーとはいえ走り足りないよね?

ってことで、ぼるちぃさんのリクエストにより

いなべのキャベツの収穫に行くことに。


百梅園からだと、およそ1時間弱の道のり。

もちろんぼるちぃさんのバイクのペースに合わせてだから

先週のツーのようなカッ飛びじゃないよ(笑)

ノンビリトコトコ。

そういう走りもイヤじゃないよ。

ソロだと基本ノンビリ走ってるし。





018.jpg



とうちゃーく!



019.jpg



自分は、いつもならオーダーするのは『いなべのキャベツ』なんだけど

カイヤさんからオススメ~って聞いていた

ブルーベリータルトにしてみた。


020.jpg



これでもかっ!

ってくらいのブルーベリーの山が、とっても目に良さげな気がしてきたゾ!

けど、食べ終わっても ぼるちぃさんの服が透けて見えることは無かったなぁ…(違)



そしてぼるちぃさんがオーダーしたこれこそが

こんま亭の『いなべのキャベツ』


021.jpg


デカいんだけど、しっかり完食されてました!

たいていの人が、一見して 

「こんな大きいのは完食するのは無理なんじゃないか?」

って思うんだけど、生地はサクサクだし、甘すぎないから食べれちゃうんだよね。



しっかりお腹を満たして、さぁ帰ろう…って頃には

とっても風が強くなっていて。

帰りの堤防道路の横風の凄まじさったらなかったよ。


それでも17:30頃には帰宅。

本日の走行距離 184km。


024.jpg


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ





---




あの大地震から丸2年。

いまだに消息すらつかめない方も多いなか

こうして青空を眺めて 走り回ることが出来ることに

感謝。
nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オレンジとさわやか [ツーリング(R1200RT)]

まさらのツーレポ。

3月4日 月曜日。

某巨大SNSの某コミュニティにて

企画されていたツーリングにのっけてもらうことに。



当方が参加表明したときには、すでに10台目。

こりゃ結構な大所帯になりそうだな…

と、思っていたら一次集合の豊田市内のマックを皮切りに

二次集合地の作手の道の駅では総勢22台に

(21台?だっけ?これだけいると1台くらい居なくなってもわからんかもね・笑)



001.jpg




この写真に写ってるのは全て今回の企画の参加者で

関係ないバイクは写ってない…はず。

これだけの大所帯で走るのは久しぶりだな~



002.jpg





当然のことながら、カッ飛び組とまったり組は

別れての走行になるね。

当方はどちらの組かは、ご想像にお任せするとして(笑)

そこそこタイヤも温まる、気持ちよい走りでした♪



作手の道の駅といえば、

それはそれは美味しいフランクフルトなんだけど…

店の前まで行ったんだけど…


003.jpg



この先の『さわやか』のげんこつハンバーグを楽しみに

ガマン…そう、我慢なのだよ。 ううう…

うしろ髪ひかれまくり~



このツーリングで、最小排気量ながら

一番でっかく写してみたジイニストさんのバイク。


004.jpg




次期FSXの納車もあと少しですね♪



ここで今回のツー企画についてのブリーフィング。


005.jpg


006.jpg




当方、ほとんどの方が初対面。

結局参加者が多すぎて、とてもじゃないけど

全ての方のHNとお名前を覚えるのはムリポ…orz


ブリーフィング中だというのに

まったく他人事モードのシト(笑)


007.jpg




そしてフランク(しかもジャンボの方!)食ってるシト…(笑)


008.jpg




手を出たらR301を南下していった…んだと思う。

んで途中からマイナーな道路に入っちゃったんで

まるで解らないのだが、オレンジロードへの入り口で

後続まったり隊を待つ。


009.jpg




メットは脱がないのがトレンディ(違)


010.jpg





の後、オレンジロードを快走!!!

いつもなら撮ってるはずの走行中の写真がないのは

すうちゃ師匠と ずーーーっと無線でしゃべり続けながら

いいペースで走ってたから。




その後、炭焼きさわやか 浜北店へ。


011.jpg




さすがにカッ飛び組が早過ぎて…

こんなのが出てきて…


012.jpg




うひょー!いただきまーす!!!


013.jpg




で、おおかた食べ終わった頃に まったり組到着。

まったり組が食事をされている間、

カッ飛び組は、ひたすらコーヒーオカワリ攻撃。

¥105でオカワリ自由はイイネ!




一同満腹になって、駐車場に出てみると

さわやかの駐車場の一角はやはりすごいことに…


014.jpg



そのなかで当方が個人的に

ちょっと気になったバイクを数台。


なすびさんのKTM990SM


015.jpg




なすびさんと一緒に走るのは2回目。

けど前はアフリカツインだったのに

いつの間にやらKTMに。

当方以前所有のDUKEほどでは無さそうだけど

やっぱり壊れるそうです…




こちらは懐かしいビモータYB。


016.jpg



ワンオーナーだそうです。




こちらも懐かしいドカ。


017.jpg


写真を反転させてるんじゃなくて

サイドスタンドが反対なんだヨ。



こちらは最近ホンダさん絶賛売出し中のNC700


018.jpg


メットの収納スペースがステキ♪



こちらはカーボンパーツ盛りだくさんのV-Max。


019.jpg



クルーザー系バイクには興味ないけれど

V-Maxだけは、そのただならぬ佇まいが気になる存在。





参加者のバイクに、青とライムグリーンが

多かったような気がするなぁ。


020.jpg




り道は、なすびさん先導で岩村まで引っ張ってもらう。

快走クネクネ路ばかりで、楽しいったらありゃしない♪

岩村でいつものようにココ寄ってカステラをお土産に購入。


021.jpg



自宅近くで給油して、帰宅は19:30頃。

走行距離は360km。


オール下道なのに、RTのBCの平均速度が45km/hを越えてるあたりが

いかに快走路ばかりだったかを 物語っているね。

気持ちよいルートと、美味しいハンバーグでした。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ

nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

おさかな目指していざゆかん [ツーリング(GSX-R750)]

月25日 月曜日。

この日はもう暦では3月の足音が聞こえてきてるというのに

最低気温マイナス1度、最高気温でも5度(岐阜県美濃地方)

という、真冬並みの寒気が襲ってきていた。


それでも大雪に見舞われている

北日本や北陸の方に比べたら

バイクに乗れるんだから、恵まれていると思わなきゃ。




ってな訳で、この日は三重県は四日市を目指す。

四日市といえば『とんてき』を食いに行きたいのだが

なぜだか『四日市とんてき』で有名な来来軒は月曜定休だしなぁ…




ならば『ひもの食堂』へ行こう!(これが当初の予定)



自宅出発は8:30頃。

走る距離はたいした距離にはならないだろうし

ルートは全て下道の予定だから

今回はR1200RTはお留守番。

GSX-R750で出掛けよう♪



木曽川右岸堤防道路を走り、東海道新幹線のガードをくぐると

以南はパッと視界が開ける。


前日、前々日も冷え込んでいたので

鈴鹿山脈も…


001.jpg




伊吹山も…



002.jpg



しっかり冠雪している。


自宅から1時間少々で、道の駅 クレール平田。


003.jpg




あまりの寒さにトイレが近いぜ(笑)


004.jpg





らに堤防道路を南下。

木曽三川公園を右折 R258へ。

道なりに走ってR23(名四国道)に出たら

退屈でかつ大型車の多い道を、ダラダラと四日市方面へ。



ひもの食堂へ入る路地の交差点に差し掛かった時点で

まだ10:45ころで、ちょっと早すぎる気がしたので

もう少しR23を走る。


四日市のコンビナートの脇を走り抜け、

鈴鹿市に入って少し走ってこんなところへ。




005.jpg





『長太(なご)の大楠』



006.jpg





こりゃでっかいわ。

R23から2kmくらい離れているはずなんだけど

これだけでっかいとすぐにわかるよ。

この日は風も強くて、写真を見ての通り

この大木の周りには、風を遮る物が無いから寒い寒い。

黒い鳥もこの大木に避難中(?)



007.jpg



おまえの翼も真っ黒だけど、今日のオレの翼(GSX-R)も真っ黒だぜ。






んな寄り道しているうちに、良い時間になってきたから

再びR23を四日市方面へ戻る。


そしてひもの食堂への交差点を曲がったのだが

ここでなぜか急に

「マグロ食いたい!」

と、ココロガワリ。


コッチにバイクを停めちゃった(笑)


『大遠会館』


008.jpg




ブログ仲間でも訪れている方の多い大遠会館。

入り口で食券を買うんだけど、メニュー(見本のディスプレイ)が

多くてどれも魅力的で迷ってしまう…



こうやって迷ったときは、店の名前がついたものを

選んでおくと失敗しにくい…かも?

ってことで、

「大遠定食ひとつ!」


食券を厨房カウンターに出して、待つこと10分。

こんなんキター!


009.jpg




トレイでか過ぎて、フレームアウトしてるよ(汗)

さ、まぐろまぐろまぐろ~~~!!


010.jpg




刺身も美味しかったけど、意外と気に入ったのが

マグロカツ。

なんだろう、なぜか自分の食のツボにはまった。







腹も満たされたし、かといって退屈なR23を走るのにも飽きたなぁ~

マップルを見て、なんとなく位置関係だけ確認して

いなべ~多度経由で帰ろう。

昼間だから、路面凍結の心配も少なそうだし。


K26~K9~R365で大安町へ抜ける。

K9はところどころ道が細いけれど

バイクなら全く問題ないよ。



いなべまで行ったら、『こんま亭』で

「いなべのキャベツ」をお土産に買って行きたいところだが

今回はGSX-Rなので、積む場所も無く諦める。

かといってオッサンが一人で、店内で食ってたらなんだかイタイしね(笑)



多度大社の前を通り、大鳥居をくぐってR258に出たら

木曽三川公園方面に行かず、そのまま北上。

なぜかというと、あまりに寒いからここに寄道したくて。

『道の駅 月見の里南濃』



011.jpg



これだけ寒いと、駐輪場には自分だけ…


012.jpg




さぁ混浴温泉だよ~♪


013.jpg



足湯なんだから当たり前だけど(笑)





り道、輪中集落の中で見かけた『水屋』



014.jpg




海抜0メートル地帯の、水害との戦いを知ることが出来る建物だね。

岐阜県海津市~羽島市あたりで時折見かけるよ。


帰宅は15:30。

走行距離は207km。



015.jpg



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ

nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。