ぶっちゃけ1年でいくらかかるん?2012~BMW R1200RT [R1200RT]

いよいよ今年も年の瀬ってやつがやってきましたね。

昨年も書きとめた

『ぶっちゃけいくらかかるのか』シリーズ(?)


メモ程度ではあるけれど、つけている車計簿を元に

今年も書き連ねてみようと思う。


IMG_3619.jpg


BMW R1200RTに乗ってみたいと思ってみえる方には

少しは参考になるかな?



         ☆ 


まずは乗っても乗らなくてもかかる費用から。


自動車税 ¥4000

任意保険 ¥29050


今年、車検(3年目)だったので車検費用(ユーザー車検)

自賠責保険、重量税、各印紙代、テスター代合計 ¥21110


小計 ¥54160



         ☆



ここからは走行にともなってかかる費用ね。

2012年の走行距離は9902kmと、ほんの少し10000kmに届かなかったね。


走るのに必要なガソリン代 ¥72328




オイル交換(2回)¥0(オイルリザーブ)

工賃(オイル交換のみ) ¥790

オイルフィルタ ¥1800

工賃(オイルフィルタ交換時) ¥1730


小計 ¥76648



         ☆



カスタマイズ、点検、故障、消耗品交換等


グリップ用シュリンクチューブ ¥990(釣具の上州屋・2set作れる)



エアクリーナエレメント ¥2300

オルタネータベルト ¥3480

ミッションオイル ¥1680

ファイナルドライブオイル ¥432

ブレーキパッド(リヤ・純正) ¥9000


2年点検 ¥21600(上記5点の交換工賃込)



タイヤ交換(リヤ1本目・2000kmでバースト) ¥32663(工賃込)

上記タイヤ、バースト応急処置 ¥1570


ファイナルドライブケースオイルシール交換 

シール ¥2120

オイル ¥490

工賃 ¥10000



タイヤ交換(フロント&リヤ) ¥46400(工賃込)


小計 ¥132725


リヤタイヤ2回交換が大きかったね~



で、総額いくらになったかというと

¥263533


1km走行するのに¥26.6。


高いのかな?安いのかな?

バイクの場合、自分の身に着けるものにも

お金がかかるけど、それは算入していないからねぇ…



          ☆



それにしても今年は秋に

パンク、クラッチフルードオイル漏れ、ファイナルギアオイル漏れなど

次から次へとトラブルに見舞われた。

それが無かったら、たぶん年間走行距離は余裕で10000kmを

越えていただろうと思われる。


来年はGSX-Rもあるので、距離は少なめになると思うけど

長距離ツーリング担当は、やはりR1200RTになると思われる。



まだまだ走り続けたい気持ちはプライスレス。




にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ


nice!(5)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

富士山 ふじさん Fujisan [ツーリング(R1200RT)]

12月16日

自分としては日曜日の休日は、この日が今年最後だ。

1週間くらい前に、すうちゃ師匠より

声掛けがあったので、他に予定も無いことだし

浜松方面なら、冬でも比較的暖かいしね。



この日は衆議院議員選挙の投票日。

まずは起きて朝食を摂ったら、

ツーリングに行ける格好に着替えて、バイクで投票所へ。

投票を済ませたら、その足ですうちゃ師匠との合流場所へ向かおう。





8時頃、無事に合流。8時半少し前に出発。

天気は上々、快晴と言ってもいいかな。


fuji001.jpg



2時間ばかり走って富士山。


fuji002.jpg


そう、富士山マークのクシタニの、浜松本店だよ。

この週末は年末セール中。

いくつか欲しいものはあったけど、

価格はとてもお買い得だけど、サイズが無かったり

サイズがあると思ったら、セールの割には安くなかったり…


結局何も買うことなく店を後に。



この後は、ちょうどこのクシタニ本店に着く時に

偶然合流したBMW仲間の皆さんと行動を共にすることにする。


ちょうどお昼少し前になったので、クシタニ近くの

ハンバーグレストラン 炭焼き さわやか

へ。

ここの『げんこつハンバーグ』が食べてみたかったんだ~


お店の方が、目の前でこうして切るとまだ中は赤い。


fuji003.jpg



それを切った面を下にして、ソースをかけたら完成♪


fuji004.jpg



たしかにウマッ!

…お腹すいていたから余計に美味しかったかも。

クシタニの近くに有ったなんて意外だったなぁ~




お腹が満たされたら、お次はやっぱ『走り』でしょ。

ってことで、浜松ICを目指す。


浜松ICからは東名を静岡方面へ。

当方は高速に上がる前に給油。

今日はそんなに走らないと思って、満タン出発じゃなかったのだよ。



皆さんには先に高速に上がっておいていただいて

東名 遠州豊田PAで待っていていただくことに。

無事合流。

fuji005.jpg



参加者&参加車は

ようくん BMW R1200GS

まーくん BMW R1200GS

ジュンチャン BMW K1600GTL

すうちゃ師匠&タンデマー BMW R1200RT

当方 BMW R1200RT

の、5台6名。


特に当方(左)とジュンチャン(右)はラブラブ(笑)


fuji006.jpg



…ってのはおいといて、走ってナンボの我々は

さらに東に向かう…


で、牧ノ原SAで富士山!


fuji007.jpg


茶畑越しで、この写真はだいぶトリミングしたから

こんな感じなんだけど、実際は電線とか邪魔なものだらけ。

小さくしか見えないよ。


こうなったら、もっと富士山に近づこうぜ!!

ってことでさらに東に向かってバビューーーン!


fuji008.jpg



日本平PAですぜ。


fuji009.jpg


富士山が、だいぶでっかく見えるけどそれ以外のものも

ごちゃごちゃと煩い写真だね…

けど快晴の空の下、寒くも無く快適。


fuji010.jpg



気持ちいいねー♪


fuji011.jpg


いやぁ~走ってよかった♪


fuji012.jpg



さて、もう少し東に行ったら折り返さなきゃ。


fuji013.jpg



富士山が見えることに、これほどまでに

テンションが上がるのは、やはり日本人だからなのだろうか?


fuji014.jpg


清水JCT~新清水JCTで折り返し。


fuji015.jpg



んで、どのSAPAだったか失念しちゃったけど休憩したら

なんとか富士山(?)らしきものが。


fuji016.jpg



今日の富士山はここまでかな。

次はようくんオススメの遠州森町PAでお茶しよう!

ってわけで遠州森町PAへ。


fuji017.jpg




ここではジュンチャン(左)とまーくん(右)がラブラブ♪


fuji018.jpg



ようくんオススメのスイーツ食べに行くよっ!


fuji019.jpg



で、当方は濃茶ソフトクリーム。

一緒に写ってるのは、まーくんのだよ。




この先はフリーで解散!

本日の走行距離 460km



          ☆




帰宅したら、さらに『富士山』な荷物が。


fuji020.jpg



中身は年間購読してる『BMW BIKES』



おしまい。




以下にもBMWバイクの、面白い記事がいっぱいあるよ~


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ


nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

車両入れ替え [motorcycle]

前回の記事で

『チラ見せ』

したらば、

「いやらしい」

と、言われてしまった(笑)ので!




ドーン!

と、公開しますよ。



車両の保証が切れた、トラブル続きの

KTM 125 DUKE

に見切りをつけて、車両を入れ替えました。


新しい仲間はこちら


DSCN1984.jpg


SUZUKI GSX-R 750 (2011モデル)

です。


DSCN1986.jpg


BMW R1200RTとの2台体制になります。

以前チラリと書いた

『白と黒』

ってのはこのことだったのですよ。

白=RT

黒=GSX-R

ってことね。

年齢的にも、そろそろ人生最後のスーパースポーツ(以下SS)かなぁ…?

って思ってる。


          ☆



このGSX-R750。

決め手はそのコンパクトなサイズ。


【全長】

GSX-R 750  2030mm

125DUKE   2029mm

R1200RT    2230mm


【全幅】

GSX-R 750  710mm

125DUKE   836mm

R1200RT    980mm(標準装着パニアケース含む)


【全高】

GSX-R 750  1135mm

125DUKE   1267mm

R1200RT    1430mm(スクリーン最下)


【ホイールベース】

GSX-R 750  1390mm

125DUKE   1350mm

R1200RT    1480mm


【シート高】

GSX-R 750  810mm

125DUKE   810mm

R1200RT    820mm(当方RTはハイシートのLoポジション)


【車両重量】

GSX-R 750  190kg(満タン)

125DUKE   124kg(燃料含まず)

R1200RT    281kg(ケースなし、燃料90%)



重量こそ差があるものの、R1200RTより100kg軽く、

自宅の125DUKEを収めていたスペースに

簡単に収めることができたことからも、いかにコンパクトであるか実感。


まだ30kmくらいしか乗っていないので、インプレできるようなことは無いが

上記の数値以上に、跨ったときの軽さとコンパクトさには感動。

あとは久しぶりの4気筒エンジンの軽い吹けあがりに驚愕。



          ☆




寒い冬は、グリップヒーターやシートヒーターそして

完璧なウィンドプロテクションを備えたRTの方が快適だが

春が来る楽しみがひとつ増えたよ。



BMWネタじゃなくてごめんなさい。

BMWネタならば、こちらにオススメがいっぱいありますよ♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ



人気ブログランキングへ
タグ:suzuki GSX-R750
nice!(4)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

雪の日には… [motorcycle]

せっかくの休日も

雪ではなぁ…


DSCN1962.jpg


ガレージの中で指をくわえてるしかないんだよなぁ…


DSCN1989.jpg


nice!(3)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

C650GTの味 [motorcycle]



c650gt-001.jpg


はい。

いきなり某Dラーさん前での撮影ですよ。


巷で(少し前に)うわさのBMW初のビッグスクーター

C650GT

です。


今回はこちらの乗り味について個人的見解を。



C600SPORTとの相違などは、雑誌等 各メディアのインプレの方が参考になると思いますんで

当方としては、あまりそういったところで取り上げられていなさそうな

『感覚的』

な部分を少し。


まずGTの電動スクリーンの可動範囲。


最低

c650gt-002.jpg


最高

c650gt-003.jpg


デジカメを構えた高さの都合上、これは目線の高さではありません。

目線よりも10~15cmくらいしたからの視界だととらえてください。


身長172cmの当方の目線で、最高まで上げるとスクリーン上端が

視線上に来る感じかな。



そして電動スクリーンで、一番気になった部分。

それは動作速度。

これが実におっとりしてる。


R1200RTに乗られている方にしか解らない表現で申し訳ないが

RTの電動スクリーンの1/3くらいの動作速度に感じる。

少しじれったい。


ウインドプロテクションに関しては、かなり優秀だと思われる。

RTのように少々の雨なら、走行してれば濡れないんじゃないかな?



動力性能はスクーターとしてみれば、必要にして十分でしょう。

フル加速した加速感は、RTならば3速2500rpmからフルスロットルにしたくらいの加速感。

RT以外のバイクの方には、またまた解りにくい表現で申し訳ないです。


足付きは、前乗りして踵が少し浮くくらい。

バックレストに当たるくらいシートに座ると、足付きが不安。

だけど走行中は、バックレストに当たるくらい

深く腰掛けるとシートヒーターの効きがすこぶる良い。



まぁメディアで書かれてない(であろう)内容で、

当方が感じたのはこんなところかな?

もちろん個人差があるので、興味がある方は試乗されるのが一番かと。



c650gt-004.jpg


帰り道、あらためてRTの快適なこと この上なし。

C650GT、スクーターとして悪くないけど、自分にはまだ必要ないな…

タグ:C650GT BMW
nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今年走った快走路をふりかえる~その2 [雑記]


今年走った快走路第2弾は、王道中の王道の快走路を2本御紹介。


まずは中部地区からは余裕の日帰り圏内。

長野県の『ビーナスライン』。

007.jpg


024.jpg


030.jpg






実際のビーナスラインは、上図の区間だけでなくもっと長いのだが

あえて快走区間のみ。

さすがに日本有数の観光道路だけあって、週末の混雑は避けられない。

快走したいならば早朝がベスト。


全区間センターラインありの片側1車線。

標高の高い尾根つたいの区間は、高い木も少なく眺望がすばらしい。

また、美ヶ原寸前の、急坂九十九折れ区間は走っても楽しい。

ただし全線通じて最近事故が多いらしく、バイク通行禁止になったりしないよう

風景を楽しむ余裕のある快走をしたいものだ。


またビーナスライン沿線には、八島ヶ原湿原、王ヶ鼻、王ヶ頭、物見石山などなど

ハイキングによる観光の可能な絶景ポイントもあるので、

時間に余裕を持って、併せて観光してみるのもオススメ。


033.jpg


050.jpg




           ☆



さて、今回2つ目の王道中の王道の快走路は

長野県と群馬県に跨る『志賀草津道路』

0507-050.jpg


0507-053.jpg





中部地方からだと、日帰りでも行けなくは無いけれど

最低1泊が理想的。

その際、上記のルートラボのMapで起点と終点に指定した

草津温泉もしくは渋温泉はオススメの宿泊ポイント。

とくに人が多すぎる草津温泉は避けて

渋温泉で、外湯巡りすることをオススメするよ。



ルートとしては、いくつかのハイライトがあると言えるだろう。

草津側から上がると、まず突然荒涼とした風景となる殺生河原。

そこから少し上がって白根山。

白根山を過ぎてしばらくのところを左に折れて、万座方面に立ち寄るもよし。


渋峠手前には、国道最高地点の碑があり、ここから見る白根山も美しい。

渋峠には県境を跨いで建つホテルがある。


0507-058.jpg

撮影用に県境のラインが引いてあるので、是非とも跨いで記念撮影を。


志賀高原まで下りたら、奥志賀林道経由で野沢温泉へ向かうのもオススメ。

ただし地図上で見るよりも、この奥志賀林道は長い区間なので

時間に余裕を持って。

林道とはいうものの、完全舗装林道なのでオンロードスポーツでもOK

(当方はZZR-1400で走りました。)


下りきったところの、渋温泉、湯田中温泉どちらも

昭和の雰囲気を色濃く残した、実に雰囲気の良い温泉街。



志賀草津道路へのアプローチ路として、『つまごいパノラマライン』がオススメなのだが

これについてはまたいずれ振り返るとしましょうか。




ビーナスラインに関する今年のツーレポ

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2012-10-16

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2012-10-18

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2012-10-20



志賀草津道路に関する今年のツーレポ

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2012-05-13


よろしければ併せてどうぞ…


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。