おわったぁ~ [雑記]

ようやく仕事も終わり。

大掃除も終わり。

夕食のソバも食って、食後のコーシーで一息つきつつ

年内最後のご挨拶をパタパタ打ち込んでる たんたんですコンバンワ。


afRXHgTlLAFriJ111t1ktw.jpg



昨年年末に、BMW R1200RT(2009)に乗り換え、

今年4月からこのブログを始めて、およそ1日おきペースで更新してきました。

ここまで続けてこられたのも、いつもnice!や、コメントをくださるみなさまのおかげです。

とっても励みになりました。


そして秋には、このブログを通じてお知り合いになれた方と

リアルでお会いすることも出来、一緒に走れたこと

とても良い思い出になりました。


来年もまた、いろんな場所で、いろんな方と出会い

気持ちよく走って、思いっきり笑いたいと思います♪


今年が良い年だった人も、そうでなかった人も

来年がすっごく良い年になりますように。


ではみなさま、また来年!

nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

年末の風物詩 [Goods]

年末は31日まで仕事だから、

部屋の大掃除は、仕事のあとに少しずつ…



…って思うんだけど、ついついバイク用品のお手入れに

現実逃避…


G-310D.jpg


それにも飽きると整理を始めたバイク雑誌を読み始める…



…で、部屋に入ってきたカミさんがポツリ…


「掃除するって言ってへんかったっけ?」

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

nice!(10)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

心絵~2011 [過去のツーリングレポ]

世の中クリスマスイブですね。

カップルや飲んべぇさんには、もっともらしい口実だらけの週末。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。


当方はケーキを食うでもなく、仕事が終わってから

1週間以上前に録画したものの、まだ観ていなかった映画をBGVに

このブログを書いていたりします。




今年も残すところ一週間あまり。

特に昨年末にBMW R1200RTを手に入れてからというもの

精力的に走り回っていたのは、いつもここに訪れてくださってる

常連のみなさまには周知の沙汰かと。



そこで、そのツーリング中でも 特に自分の中で印象に残った風景を

季節ごとに分けてあらためて紹介しようと思う。



まず2011年、年が明けて早々。

年末納車だったため、ほとんど乗っていなかったRT本格始動。


自宅の近所から、まだ雪をかぶっている伊吹山を望む。


winter01.jpg

寒い冬にRTで走り始めたため、快適装備の数々には

驚かされるばかりであった。

そして3月の震災。

幸い当方自身も、親戚筋にも被災した者はなかったものの

過去に何度も訪れていた、大好きな東北の地が、人が、辛辣な運命にさらされ

いまださらされ続けていることに胸が締め付けられる。


それでも?それだから?

ライダーは走り続ける。

けれどどうしても東に向かう気持ちにはなれず西へ。


winter02.jpg


そして、世の中自粛ムード一色の中、それでも桜の季節がやってくる。


spring01.jpg



今年の春が『普通ではない』春だったからだろうか…


spring02.jpg


桜のトンネルをくぐりながらも、どこか寂しげに感じた。

そして緑萌える季節へうつろうと同時に、ライダーとしても本格始動のシーズンへ。


過去に行ったことのない場所へでも、RTなら楽々行けそうだと感じ始めたのもこの頃。

それではと、週末高速上限¥1000の日に山陰地方へ。

人生初の島根県と鳥取県を走ってくる。


下の写真はその帰り道に立ち寄った、琵琶湖湖北のメタセコイヤ並木。


summer01.jpg

緑が力強い。


緑が力強いといえば、田んぼの稲。

愛知県の四谷千枚田の緑も、キツイ角度になってきた陽射しに向かっていた。

その力を誇示するかのごとく。

summer02.jpg


それにしてもこの日に走った浜名湖湖西の快走路は抜群。

summer03.jpg

広域農道だから、迷惑にならないよう農繁期は避けよう。


そして盛夏、当方居住の東海地方もいろいろなところで

ゲリラ豪雨や、台風による豪雨で被害が出た。

ツーリングで訪れた記憶の景色が、痛々しい姿に変わるのはやはり哀しい。

これもまた自然なのだが。


そして震災の影響と言っても、あながち間違いでもないのだが

この夏に訪れてみたいと思っていた東北地方の太平洋岸が

震災でそれどころでなくなってしまったので、やはり西に向かうことになる。


そこでこれまた一度も訪れたことの無かった、四国上陸を果たすことになるのだった。

しかもイッキに4県全てに足を踏み入れてきた。

写真は四万十川の沈下橋。


summer03.jpg


ずっと自分のバイクで渡ってみたいと思ってあこがれていたから、2往復しちゃったよ(笑)

それと四国カルストは、本当に絶景の道。

今回は少し雲が多かったので、また雲の少ないときに訪れてみたい。

そして四国への橋も、瀬戸大橋と、明石海峡大橋、大鳴門橋は渡る事が出来たから

次回は是非とも しまなみ海道を走りたい。

うどんも美味いし、カツオのたたきも美味かった!


そして秋。

今年の秋は意外なほどロングランをしておらず、長かったのは1泊で行った

ビーナス~日本海まわりのツーリングくらいか。

それでも初めてここまで綺麗な八ヶ岳を見れたことには大満足。


autumn01.jpg


来年はRTと、どんな景色を眺めるのだろう?

ワクワクが止まらないうちは、ライダーで居続けられるのだろうなぁ~



よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
タグ:R1200RT BMW
nice!(7)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ミドリイロのカワイイヤツ [雑記]

いやぁ~寒くなってきましたね。

さすがは年の瀬ですね。

明日からの3連休(世の中はね…自分はずっと仕事ですよん)は

この冬最強の寒波がやってくるとか。



そこでウチのカミさんより、

「いいかげん、車のタイヤをスタッドレスに換えてくれ。」

との指令が下り、せこせことガレージの隅っこから

スタッドレスタイヤを搬出しておりましたとさ。



するとガレージの入り口あたりで

コン!カサカサカサ…

って音がしたのでなんだろう?と見に行くと

スズメと同じか、ちょい大きいくらいの緑色の鳥が

クタァ~とひっくり返ってる。

で、たまにパタパタ…と羽を動かす。



鳥インフルエンザに感染した鳥の場合もあるから、

行き倒れてる鳥をむやみに触ってはいけない…とは聞いていたものの

さすがに見て見ぬふりして冷たいコンクリートの上に放置ってのはちょっと…

ひょっとすると、カラスの餌食になっちゃうかもしれないし…



で、保護することに。

適当にあったダンボールに、要らなくなったTシャツを詰めてそこに入れて

冷たい風のあたらない場所へ。


IMG_3133.jpg



鳥については、全く知識が無いので

(スズメや、ニワトリ、アヒルにダチョウくらいならわかる)

この鳥がなんなのかもわからない。



IMG_3132.jpg



そこでちょうどうちにおいでいただいたお客さんに

カクカクシカジカ…ってな鳥なんですけど、わかります?

って尋ねたら、姿も見ないであっさりと

「それはたぶんメジロだね。」

とのこと。

そしてさらに

「メジロだったら、飼育禁止されてるからね。」

とのこと。

え!そうなの?

まぁいつでも逃げられる状態で保護してるから

飼育にはあたらないだろうけれど…



けどなにか食わせてやらないと、死んじゃうかなぁ?と思い

早速、ウィキ先生に尋ねてみる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%AD

おお!たしかにメジロだ!


でもって最後の方に

――2011年7月13日、環境省は2012年4月からメジロの捕獲・飼育を原則許可しないことを正式に発表した。

とも記述が。

え?まだ禁止ではない??

けど飼育したとしても、来年4月にはお別れしないといけないわけやね…

それまた切ないのぅ…


…なんていろいろと、メジロくんの将来について考えていた。


けど鳥の飼育なんて生まれてこの方したこと無いしなぁ…


だけどちょっとカワイイなぁ♪


なついちゃったりすんのかなぁ~?






などと、いろんな妄想をしつつ、数時間後様子を見に行ったら…





そこにメジロくんの姿は無く…





メジロくんが居たであろう場所には…





メジロくんのものらしきウ○コだけが…(写真は無いよ)


思うに、ガレージの入り口あたりで

壁にでもぶち当たり(はじめのコン!って音)

一時的に失神したような状況にあったのではないかと。


まぁ何はともあれカラスの餌食になることも、凍え死ぬことも無く

飛び立っていったのだとしたら、ヨカッタヨカッタ。


またガレージに遊びに来てもいいけど、ぶつかんないようにな!


ぜんぜんバイクネタじゃなくてゴメンナサイ。

よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(11)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

御近所お散歩ツー [ツーリング(125DUKE)]

12月19日 月曜日

当方、今年最後の休日。

あとは12月31日までぶっ通しで仕事だぜ!


…ってわけで、今年最後のツーのつもりで、近場ながらも軽く走り回ってきた。



まずは目と鼻の先の犬山城。



inuyama-castle.jpg



ちょいとそこお兄さん、お姉さん、このお城、国宝なんでっせ!(笑)


で、その足で小牧のライコランドへ。

しばらくブラブラして、欲しいものもあったんだけど

ポイントカードを持ってきていないことに気が付き

買い物は初売りの時にしようと店を出る。


ライコランドの北側の道を道なりに東へ。

なぜなら東の方の空の方が明るかったから。

…この時は。


桃花台をかすめ、R19に出たら多治見方面へ。

内津峠を越えたらR19を外れて道の駅 土岐美濃焼き街道へ。


donburi.jpg


ここで引き返そうかとも思ったけど、なんだか走り足りない気がしてさらに東へ。

小里川ダム近くの、ちょっと楽しいワインディングを気持ちよ~く攻めて

道の駅 おばあちゃん市 山岡へ。



yamaoka.jpg


この大きな水車が特徴だよね。

このあたりまで来るとさすがに寒いー


平日にしては車はたくさん停まっていたけど

これだけ寒いと、バイクは自分以外に名古屋ナンバーの

V-maxが1台停まっていただけ。


しかも外にはほとんど人が居ない。

道の駅と小里川ダムを結ぶ吊橋からのダム全景。


kosatogawadam.jpg


この写真を撮り終わったら、急にパラパラパラっと雨ではない固形のツブが降り始めた。

なんだなんだ???

と、思ったら霰(アラレ)だった。

そりゃ寒いはずだぁ~


とっとと退散することに。

土岐市街地まで戻ると陽射しも復活してきた。

アラレの降る中に比べたら、陽射しがあるだけでも随分暖かく感じる。

土岐~可児~R41~尾張パークウェイ経由で帰宅。

走行距離はおよそ160km。

とにかく寒かったぁ~

やっぱカウルの有無と、グリップヒーターの有無は大きな差だなぁ…

RTに乗り始めてから、快適仕様に身体が鈍ってきてるんかな?

それだけRTが快適だって証拠だな♪

よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村


nice!(6)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ツーリングネタが無い日には… [メンテナンス(R1200RT)]

…備忘録を書き留めておいたりするのですよ。


もう1ヶ月くらい前になってしまうのだが



11月20日

某BMW motorradのDラーにて

BMW R1200RTのシリンダーヘッドプロテクター装着

と、同時にプラグ交換。

走行距離は31,221km。


このときに、外したプラグも見せていただいたが

写真を撮るのを忘れていたよ。

たしかに中心電極の角が取れたように丸くなっていた。

思ったよりもちゃんと(?)減っていくものだね。

焼け色に関しては、4本とも全く同じ感じにきれいに焼けていた。

さすがはインジェクション。


キャブ車の頃は、焼け具合を見るために

わざと高回転で走行しつつ、プツン!とキーオフにして

あとはクラッチ切って惰性で走って停めて

すぐに外して見てみたもんなんだけどなぁ~


シリンダーヘッドプロテクターは、このRTを買ったときからついていた

ツラーテックのゴツイやつを外し、純正の樹脂製に。


head protecter.jpg



やっぱRTには、コッチの方がスマートで似合うなぁ♪



そして12月12日。

オイル交換。

同時にオイルフィルタエレメントも交換。


RTは3000km走行で交換している。

ちなみにジェベルは1500kmで交換。


111212-138.jpg



写真は逆光になったから、フラッシュ焚いたけど

ミラーの横と、トップケースのフタの隙間に貼った、

黒い反射テープが光ってるのがわかるね。



        ☆



今年のベストモディファイを挙げるとしたら…


1年、10,000km以上同じバイクに乗れば、もちろん不満な点も出てくるから

そこは以前乗っていたZZRのときにも、少しずつモディファイを加えていった。


それにしてもRTは、モディファイする部分(不満な部分)が少ない。

唯一、乗り始めの頃に激しく不満だった純正シート。

(前のオーナーによってあんこ抜きされてた)

シートが低い割には、サイドのエッジが立ってるので

ガニ股になってしまい、足付きも決して良くなかった。

そのくせシートの厚みが無いおかげで、膝の曲がりが窮屈だった。

そこでアールズギアの樋渡社長のところへ、RTで乗り付けて相談。


r'sgear01.jpg



じっくりと相談、打ち合わせをしてハイシートを製作依頼。

交換したら、シート高は数字上2~4cm上がったのに、足付きは向上した。

(172cm 58kgの自分で、両足のかかとが少し浮くくらい)



r'sgear02.jpg



しかも膝の曲がりは楽になり、スクリーンの端が視線上にきて

邪魔になることも無くなった。


シートポジションをHIの位置にセットしなくても

求める高さが出てるから、シートとシートカウルの間に

変な隙間が空いたりしないルックスもグッド。


r'sgear03.jpg



ウレタンスポンジは、純正シートよりもやや硬め。

そのためオシリが痛くなるかな?とも思ったが

これまでのところ、1日で500km以上走った日でも痛みを感じたことは無い。

シートって、バイクに乗ってる間はずっと触れている部分だから

どうしても妥協できないんだよねぇ…


今年の初めに行ったモディファイだが、

今年一番満足度の高いモディファイだったといえる。



よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

4000km走行後のタイヤインプレ [メンテナンス(R1200RT)]

来年の年賀状は、結構早めに出来上がったことに

ちょっと安堵感をおぼえている たんたんです こんばんわ。



今回は、このときと

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2011-09-13

このとき

http://tantan-don.blog.so-net.ne.jp/2011-09-24

に記事にした、RTのタイヤについての続編インプレを。


雑誌のタイヤインプレも、新品のときのインプレだけじゃなくて

ある程度磨耗したあとのインプレってまず無いよね?

そこで減っていく経過ごとの、自分なりの感想を書き連ねていこうと思う。



タイトルには4000kmと書いたが、

写真は、およそ3750km走行時のものなのでそれだけは了承いただきたい。


9月に交換したブリジストン BT-023 GTspecであるが、

フロントタイヤはこんな感じ。


3750-front.jpg


ちょっと暗い条件で撮影しているので、ノイズが目立つ映像だが

目立って減ってる印象は無い。

どこか部分的に表面が荒れているといったことも無い。


リヤタイヤはこんな感じ。


3750-rear.jpg


センターとサイドのコンパウンドの切り替わり部分がハッキリ解るようになった以外は

フロントと同じく、特にどこかだけが減ってる印象も無い。

BT-023 GTspec、いいよこれ、なかなか。


どのタイヤも、履き始めの印象が良いのはある意味当然なのだと思うが

その印象が、ある程度磨耗してきても変わらないのは、

とても良いタイヤだといえるのではないだろうか?


以前ZZRに履いていた、ミシュランのPilot Powerとか、Pilot Road2のような

ヒラヒラ曲がる感覚は無くて、ドシッとした安定感がある。

ドシッとしてるぶん、曲がり始めは少し重さも感じるが、

路面の荒れに対して影響を受けにくい感じがする…

といった初期の頃に感じた印象は、いまだ変わらず。


磨耗度合いも想像していたよりは少なめだから、このペースならば

確実に12000km~15000kmはライフがありそう。


少なくとも4000km走行時では、ツーリング用途で行動を走る限りは

悪いところが見つからない、良いタイヤだと思う。

ツアラーにはオススメしたい。


またこの先も3000~4000kmくらい走ったら、あらためてインプレしようと思う。


次のタイヤ交換の参考になった人も、そんなの自分で決めるからほっといてよって人も

ポチッとしてもらえると嬉しいでっす♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

続・ぶっちゃけ1年でいくらかかるん?~SUZUKI DJEBEL 250XC [Djebel]

前回、BMW R1200RTに乗り始めて1周年を記念して(?)

1年間に掛かった消耗品と保険、税金などの必要な費用の

金額を洗い出して、記事にしたのだが

BMWだからって国産大型バイクと、さほどかかるコストに違いは無い…

と、結論付けたいが、あくまで故障しなかった場合なので。

故障、破損があると、部品代が高価なことは否めないだろう。



で、今回はセカンドバイクとして乗っている

SUZUKI DJEBEL 250 XC

について書いてみよう。


IMG_2049.jpg



ただ、今年は思い返してみても

とにかく『アルピンホワイト』な一年だった。

ってくらいに、R1200RTの稼働率が高かった分

DJEBELの走行距離は伸びなかった。


記録によると


18,398kmだったのが、1年で20,027km。

なんと、1,629kmしか走ってないじゃん!

なのでかかった費用も相応に少なかった。


ガソリン代が ¥8,875

オイル交換(フィルタエレメントも含む)工賃込 ¥1,830


と、走行コストはこんなもん。

ただし今年は、15年の歳月でヘタリ切っていた

リヤショックのオーバーホールをしたため

そのオーバーホール費用が ¥33,650


自動車税 ¥2,600

任意保険 ¥26,000


合計 ¥72,955


走った距離からしたら、すんごい割高だよね。

ショックのオーバーホール費用が効いてるね。


やっぱバイクは放置しといたって傷んでいくのだから

どうせ傷むなら、乗って乗って乗りまくって傷む方が

直し甲斐もあると感じるのは自分だけだろうか?


とってもアルピンホワイトなバイクライフだったこの1年。

来年は何色かな~?


…ん?オ…???

よろしければついでにポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ぶっちゃけ1年でいくらかかるん?~BMW R1200RT [R1200RT]

IMG_1914.jpg


当方のこのBlog、拙い文章を書きっぱなしので

とりとめのないものになっているのだが

訪問された方の検索ワードを、アクセスログから拾うと

『R1200RT』で検索かけられている方が多い。

当然と言えば当然かもしれないが(笑)


そこで、R1200RT、もしくはBMW motorradに興味があり

いずれは所有してみたい!


…なんて思っている方に向けて、そして自分のメモとして

1年間でかかったランニングコストについてまとめてみたいと思う。

オーナー予備軍の方にも、参考にはなるかと。


      
        ☆




そもそもなんでいきなりこんなネタで書き始めることにしたかというと

ちょうど1年前の2010年12月10日が、当方が現在乗ってる

2009年式のR1200RT(アルピンホワイト)の納車引取り日だったからなのだ。


清水の舞台からおりゃーっと飛び降りて中古購入

(とても新車で買えるだけの経済力がないのデス…)

してからちょうど1年。

購入時に18,276kmだったオドメーターを31,750kmまで進めた。

引き算すれば13,474kmという距離が、1年でRTと共に駆け抜けた道のり。

RT乗りとしては少ないほう?



Dラーの店長は

「距離が伸びないうちに売りましょうよ(買い換えましょう)。」

と、言うがどうせ乗らなくたって、年式に応じて価値は落ちてくだろ?

だったら査定額の下落なんてことは気にせず走っちゃうよ。

走って、出会う人、景色、温泉、そして美味しいものはプライスレス。




まずは走るために必要なガソリン。

この費用は距離に応じてかかるのは仕方あるまい。

1年間で使ったガソリン代は

¥102,279

1年間の平均燃費は20.01km/Lだった。



昨年まで乗っていた、カワサキZZR1400が15.81km/Lだったことを考えると

RTはやはり燃費は良いと言えるだろう。

峠とかでソロで走るときに、もっとノンビリ走ったら

もう少し燃費は向上するかもね(苦笑)


オイル交換は1年間で3回(納車前整備でのオイル交換は含まず)


内、1回はオイルフィルタエレメントも交換。

オイル代金は赤男爵のオイルリザーブで、

ZZR1400の残っていた分をひきとってもらって、

無償で戴けた30Lの再リザーブ分があるので、まだ当分は費用掛からず。

よってオイルフィルタエレメント1個分の代金&交換工賃と、

3回分のオイル交換工賃で


合計 ¥5,230




28,000km走行時にタイヤを交換(ブリジストン BT-023 GT-Spec)

交換工賃込みで

¥41,800



31,200km走行時にプラグ交換。

このプラグが専用品らしくて高いね~

1本¥2,020これが4本必要だから¥8,080

ZZR1400のイリジウムプラグでも、1本¥1,700くらいだったことを思うと

この価格は異常としか思えないよ。

交換工賃¥4,500を足して

合計¥12,500



さんざん切れまくった、安物のヘッドライトバルブが

1本¥740×3本で¥2,220

これはちゃんとしたバルブ(?)に交換してから切れていない。

まさにこれは安物買いの銭失いだった…

RT乗りで、今年一番バルブ切ったのは自分で間違いないかも(笑)



と、消耗品はこんなとこ。


小計 ¥164,109

ブレーキパッドはまだ残量あり。
ミッション、デフオイルは、納車整備時に交換してからは
換えていない。

このあたりは来年9月に控えている車検に向けて
距離に応じてやろうかな。



そしてあとは

自動車税 ¥4,000

任意保険 ¥31,850


小計 ¥35,850


合計 ¥199,959


安い金額とも言えないけれど、このくらいの費用ならば

輸入バイクだから特別お金が掛かる…ってレベルでもないよね?


ここを読まれてる予備軍の方、安心した?




…けどね、ここにはとても大切なことを書いてないのですよ。


そう、転倒、故障などでかかる費用は?

また、定期点検費用は?ってこと。

これ、気になるとこだよね?

自分もそうだった。



まず半年点検はサービスだったので無償。

1年点検も、サービスチケットを使用したので無償。

ゴメンね、参考にならんね(汗)


故障もしとらん。

ゴメンね、参考にならんね(滝汗)


転倒した場合は、RTは立ちゴケレベルでも

シリンダーヘッドとパニアケースは確実に路面とヒットすることは証明済み(涙)

カウル類は全く大丈夫なんだけどね。ありがたや。


そこで参考までに立ちゴケレベルでダメージを受けそうなパーツについて

価格を書いておくと


シリンダーヘッドプロテクター(左右set)  ¥15,750(DOHCモデルはもっと高いよ)

パニアケースインパクトガード(左右set)  ¥8,925


万が一パニアケースを外してあるときに、マフラー側に転倒したら

クロームメッキエキゾーストシステム  ¥231,000!!!

コケてマフラー潰したら、社外品のチタン製にしたほうがいいね(笑)



      ☆



さて、自分のRTに戻るよ。

まだ他にも細々とした電装パーツ類を自分で追加したけど

ZZRから移植したものが結構あるのであえて書かない。


RTに限らず、現在のBMW motorradはCAN-BUSがあるので

電装品をDIYで取り付けることに、尻込みされる人が多いと聞くが

当方はレーダー探知機も、無線機も、ナビも全て自分で配線したが

一切CAN-BUSがエラーコードを吐いたことは無い。


大電流が流れる可能性があるものに関しては、

リレーをかませて、起動電流だけ頂戴するようにすれば

まずCAN-BUSが、漏電と勘違いすることは無いので

チャレンジされることも、勉強になるし楽しいよ♪

結果どうなっても責任は持てないけど(笑)



      ☆



趣味で楽しむもので、コスト計算するなんて野暮ったい気もするけれど

やはり維持していく上で、切っても切り離せないものなので

参考までに書き連ねてみた。


かかる費用が「高い」と感じるか「安い」と感じるかは

読まれた方にお任せするが、

RTを手に入れてからのこの1年、

RTに乗っていたから出会えた人があり。

RTに乗っていたから出会えた景色があり。

RTに乗っていたから快適に走れた道があった。


IMG_2557e.jpg



明日からの、RT2年目も

あふれる憧憬を、ボクサーのビートに乗せて。


参考になった人も、ならなかった人も良かったらポチッとお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村

nice!(10)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

いま、全力でオススメしたい [雑記]

ここんとこ、めっちゃ濃ゅ~いツーレポを連ねたので

たまにはちょっと違う話題で書いてみようと思う。



最近では、あまりTVを見なくなった当方ではあるが

それでも見続けてるプログラムがいくつかはある。


F1GPを、フジが全戦放送開始はじめた25年前くらいから

ずっと見続けているのは当然として

最近大ハマりなのが以下の2プログラム。



CGTVみたいなクソマジメさも無いし

車についてはほとんど知らない人から超マニアまで、

あまり肩肘張らずに、リラックスして見れるのがいいね。



ひとつめが、カーマニアなら見ている人も多いであろう


『TOP GEAR』

http://www.bsfuji.tv/top/pub/topgear.html


BSフジで、土曜深夜(日曜深夜に再放送)している

英国BBC制作プログラム。

詳しい放送時間はWEBでご確認を。


BBCっていえば、日本で言えばNHKみたいなもんだと思うのだが

絶対にNHKではやらない、できない番組だと断言できる。

字幕放送なので、英会話の勉強にもなりそう(?)だが、

スラング多し(笑)




もうひとつは、最近見始めたプログラム(10月放送開始)なのだが、

先述の『TOP GEAR』よりも 車の知識は要らないし、

幅広いマニアレベルの方が楽しめる 良い番組だと思う。

詳しくはWEBを見ていただくのがよかろう。


『おぎやはぎの愛車遍歴』

http://www.bs4.jp/aisya_henreki/index.html



いままで「おぎやはぎ」ってどっちかというと嫌いな芸人だったんだけど

この番組に限って言えば、なかなか面白いわ。

ちょっと見直した。

BS日テレで水曜22:00~ 


どちらもBSのプログラムなんで、

BS放送が見られない環境の方は申し訳ないけれどあきらめてね。

見れる環境の人で、見たことない人はいっぺん見てちょ。



良いものだけをお届けする たんたん本舗

よろしければ

…ってあれ?どこかで聞いたフレーズ…(笑)



それじゃ見てやろうかと思った人も、もう見てるよ!って人も

ポチッとよろしくです~♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村


nice!(4)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。