黒四ダムからはオール下道だぜぇ~ [ツーリング(R1200RT)]

前回の記事のつづき。

たっぷり黒四ダムを見学したようだけど

時間的にはまだ9時半。



さすがに3時起床で活動していると

1日が長いねぇ~(笑)



黒四ダムの見学を終えたら、再びトロリーバス乗り場へ。


k4d-046.jpg


まるで地下鉄乗り場。





往路では時間に余裕が無かったから撮影しなかったけど

黒部ダム駅構内のトロリーバスはこんな感じ。


k4d-047.jpg





ほとんど貸切状態の車内に乗り込む。


k4d-049.jpg



そりゃこんな時間に、上がってくる人は居ても

もう下りていこうって人は少ないやね。


k4d-048.jpg





15分ほどで扇沢駅とうちゃーく!


k4d-050.jpg





扇沢駅(バスターミナル?)はこんな感じ。


k4d-051.jpg





こうしてみると路面電車みたいだよね。


k4d-052.jpg




駐車場はまだこの時間は「満車」ってほどではない。


k4d-053.jpg





けど真ん中左よりの下のほうに見える無料駐車場は

朝7時ですでに満車だった。

バイクはこっち。


k4d-054.jpg




お?えっらい増えてるなぁ?


k4d-055.jpg





それもCBばっかり?


k4d-056.jpg





では再びバイク旅スタート!

夏用メッシュグローブが気持ちいい♪


k4d-057.jpg




力強い緑のトンネルを走り抜ける。


k4d-058.jpg




夏空だねぃ


k4d-059.jpg




人工物がほとんど無い中を道はつづくぜ~


k4d-060.jpg





この時走りながら、ふと思いつきで

ツーリングマップル中部北陸版で言うと

P88大町のページの4-D~5-Dあたりの推奨路を通ってみることに。


K45大町アルペンラインからR147経由K55へ。

ぐぐっと坂を上がった天辺のトンネルを抜けてすぐ右折。

するとその推奨路…なんだけど。


k4d-061.jpg



たしかに交通量は全くといっていいほど無いけど

あまり展望も開けてるとは言えない。


k4d-062.jpg




その中でもちょっと展望が開けてるかなぁ?ってポイント。


k4d-063.jpg




途中大きな桜の大木らしきものがあったので、春にくるべきかな?


K274経由で山を下りて、スタンプラリーのスタンプを捺すために

道の駅 安曇野松川へ立ち寄る。


ここでちょうど京都ナンバーのドゥカティに乗られる方と挨拶。

これから上高地を目指すそうなので、こちらからの

上高地への推奨ルートと、

沢渡でバイクは置いていく必要であることをお伝えする。


お気をつけて~♪

k4d-064.jpg



当方はスタンプを押して、日陰のベンチで軽く昼食。

この時点ではR19で帰るか、野麦峠越えで帰るか、

安房トンネル経由で帰るか…の3ルートで迷っていた。

かなり暑かったが、高速で帰る気はなし。

それどころかまだ、

「この足で、スタンプラリーポイントの

 道の駅 信越さかえも行けるかな?」

位に思っていたが、翌日は仕事だしこれは諦めた。


…その後諦めて正解だったと思えることが自分の身に起きる。



安曇野松川からは、適当に西へ向かってK306(山側)~K25。

松本の市街地を回避できて、サクサク走れる良いルートだよ。


k4d-065.jpg



ちなみにK306は高瀬川の堤防を走るのもある。

どちらも流れは良い。


R158に出たら高山方面へ。

月曜なのに交通量多し。さすがはハイシーズン。

流れの悪さに辟易して、休憩するつもり無かったのに

ぷらっと道の駅 風穴の里へ。


k4d-066.jpg



ありゃ? さっきのドゥカティのお兄さんじゃん!

追いついちゃったよ(笑)


少し休憩したら、再びR158を高山方面へ。

どうにも交通量が多いので、奈川渡ダムの手前トンネル内で左へ

平湯方面は避けて野麦峠越えすることに。



K26~K39へ。


k4d-067.jpg




昔、工女さんたちが通った野麦街道も残っているよ。


k4d-068.jpg




細かいワインディングをグリングリン上がると…


k4d-069.jpg




いつものお気に入り撮影ポイント。


k4d-070.jpg



ん?なんか来た。


k4d-071.jpg




なんとこんな標高1600mを越える野麦峠を自転車が…

こんにちわ~と挨拶し、しばしお話。


k4d-072.jpg



今日はこれから乗鞍高原へと向かうのだそうだ。

上高地乗鞍スーパー林道が通れるかどうかを

尋ねられたけれど、A区間は微妙。

よく通行止めになってるから行ってみないと解らない。

B区間は白骨温泉があるからまず通行可能。

C区間はもうずっと長いこと通行止め。

と、お伝えする。


お互いの安全を祈願しつつ、再スタート。

野麦峠を下りて高根まで来たら暑い!


k4d-073.jpg



さらに飛騨農園街道を走るが…暑い!


k4d-074.jpg


山道なのに暑い!


k4d-075.jpg



クルーズコントロール入れて、スタンディングで

全身に風を浴びても…暑い!


k4d-076.jpg


あまりに暑くて、R41で萩原町を走行中に

もうアカン…と、某ショッピングセンターに飛び込む。

店内で缶コーヒー1本買って、エアコン効いた店内の

ベンチに座ってクールダウン。

睡眠時間3時間以下、RTの外気温計が36度を示す中は

さすがにキツかった…

このときに、信越さかえまで足を伸ばしてなくてよかった…

と、心底思った。



萩原から下呂を抜け、金山町でまた休憩。

自販機で買うのはタフマン(笑)


k4d-077.jpg


ん?

タフマンってアルコール入ってるん?


k4d-078.jpg



当方、アルコールにはめっぽう弱いのに

飲んでまったやんかー!!!(笑)


タフマン飲んで、残りの帰路のエネルギー補給したら

あとは一気に自宅へのおよそ1時間半。

帰宅は17時半。走行距離は510km。

距離よりも暑さがキツかった~


よろしければバナーをポチッとしてもらえると、うれしいです(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ





オマケ


黒四ダムで買ってきた、自分へのお土産。

黒部ダムカレーTシャツ。


k4d-079.jpg


k4d-080.jpg




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ


タグ:R1200RT BMW
nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 12

班長

こんばんは黒四日帰りとは参りました、BMWは疲れが少ないのは確かですが眠いのは辛いです。
by 班長 (2012-08-07 20:56) 

ちえのわ

黒部の涼しさの後の、暑さには体がついていかないでよね。

適度の休憩で、熱中症に対処しなければですね。

高校時代、路面電車で通学していた、自分には、トローリーバスはなんだか懐かしいです。
by ちえのわ (2012-08-08 00:12) 

たんたん

>班長さん

おや、おひさしぶりです♪

BMWのバイクって、疲れなさでは最高レベルの性能ですよね。
ただしその疲れない理由のひとつである、RTの防風性能が
酷暑時にはアダとなってしまいます…
エンジンの熱気は感じないのに、
走行風がライダーに当たらなさすぎて暑い。

冬はおかげで助かってるんですけどね…
人間と言うものは勝手な生き物です(笑)
by たんたん (2012-08-08 19:15) 

たんたん

>ちえのわさん

この日はまた、一番暑い時間帯に
退屈な走行を強いられるR41に出てしまったのが最悪でした。
暑いわ単調だわ…

早めで適度な休憩と水分補給必須です!

高校時代、市電でしたか~
当方は同じ区間をバス通学でした。
by たんたん (2012-08-08 19:18) 

たんたん

>tochiさん
>にゃびのママさん
>MHRさん

nice!ありがとうございます!

by たんたん (2012-08-08 19:19) 

たんたん

>YOHさん

nice!ありがとうございます!


by たんたん (2012-08-08 22:02) 

熊鹿夫婦

何故かトロリーバスに魅せられてしまう〜ダム観るためよりもこれに乗りに行きたい( ^ ^ )/□
by 熊鹿夫婦 (2012-08-09 04:38) 

たんたん

>熊鹿夫婦さん

あはは!
当方も無類の乗り物好きなので、
トロリーバスに乗りたかったってのも大きな動機になりましたよ♪

乗ってみると乗り心地がバスで
聞こえてくる音は電車です。

この関電トロリーバスに限って言えば、ほとんどトンネルの中なので
車窓からの景色は望むべくもありません…
by たんたん (2012-08-09 22:41) 

SAM

次回は 富山県から入りアルペンルートを完成させよう。

睡眠3時間以下で真夏のツーリング 「無謀家族大切反省求!」

野麦峠の自転車でそんなに驚かないで、SAMさんも走った野麦の旧道。
苦しければ苦しいほど快感なんだから アア~
ほら SAMって S and M でしょ。
S&M
by SAM (2012-08-10 15:09) 

たんたん

>SAMさん

アルペンルート、完全通り抜けしようと思うと
費用、時間共になかなか大変なんですよね。
だから富山側から室堂か大観峰まで行くのはアリかな?

寝不足だけならまだなんとかなるのですが
この日の帰り道の岐阜県内の暑さは尋常では無かったです。
ショッピングセンターでのクールダウンで生き返りました。

そっか…S and Mなんだ…
そのSAMさんが作る
パ〇ー〇ューズはどんな拘束具なんだろう…?(違)

by たんたん (2012-08-10 21:49) 

S&M

確かに マジックベルトで 締め付けるけど・・・・・・ 
チョット チョット
    
子供の足に優しい 「教育パワーシューズ」です。
患者さんのリハビリに「教育パワーシューズ」です^^
S and M
by S&M (2012-08-11 20:59) 

たんたん

>S&MことSAMさん(笑)

はい!復唱させていただきます!

子供の足に優しい 「教育パワーシューズ」です!
患者さんのリハビリに「教育パワーシューズ」です!

オススメです!
by たんたん (2012-08-12 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。