R1200RTの気になってたこと [R1200RT]

以前から気になっていたことなんだけどね。

知ったからどうってことでもないんだろうけれど

昼間にちょっと時間が出来たから調べてみたよ。


特にRT乗りの方は、御参考までに。



          ☆



で、何を調べたんだ?って?


これ


topcase01.jpg



と、これ


pannercase01.jpg


の、重量。

意外とカタログデータにも、ケースの重量ってのが見当たらなくてねぇ~


特にトップケースは、以前乗っていたZZR-1400でも

Kappa製の42Lモデルを使用していたのだがそれに比べて

このRTのラージトップケース(49L)が、単体でもすごく重たいなぁ…

と、思っていたのデスヨ。



で、TANITAのヘルスメーターを持ち出して調べてみたのさ。

計量状態で写真が撮れなかった(表示部が隠れる)ので

乗せた状態でゼロリセットして計量してるんで

表示には-(マイナス)表示が付いてるけど気にしないでね。


まずはトップケース。


topcase02.jpg


8.6kgかぁ~

10kg近くありそうだなぁ~と思っていたけど、やっぱ重たいね。

そのかわりKappa製とは比較にならないつくりの良さと

高価なそのお値段(¥110250 キーシリンダー別)。




そしてパニアケースの重量は



pannercase02.jpg



6.4kgか。建てつけもカッチリしてるから、このくらいはあるかな。

ちなみにパニアケースリッドを薄型にかえているので、あくまで参考値ってことで。

標準リッドとの重量差も、付け替えるタイミングで計ってみるよ。



           ☆



そこで考えた。

--------自分はいったいどんな重量のバイクに乗っているのか。


ざっと計算してみよう。

当方のRTの前のオーナーさんが、

車両関係の書類と共に、当時のR1200RT(SOHC)のカタログも

御丁寧に保存してくれていたから、そのデータも参考にしてみよう。



カタログには、車両重量は281kgとある。

現行のDOHCモデルは274kgとあるから、SOHCモデルのほうが少しだけ重いんだね。

ちなみにBMWモトラッドのカタログの車体重量は走行可能状態での表記らしい。

そしてその走行可能状態とは、燃料は満タンの90%、ケース、オプション類は除くとある。



SOHCのRTの燃料タンクは27L(DOHCモデルは25L)なので、

その90%ってことで残りの10%は2.7L。

その10%分も入れて満タンにしておよそ2.5kgプラスって計算で。


さ、合計してみましょうか。


車体(燃料90%)       281kg
パニアケース(左右合計)  12.8kg
トップケース          8.6kg
10%分の燃料         2.5kg

合計              304.9kg  


…って重っ!!!エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?

そこにさらに、荷物積んだり、タンデマー乗せたり…

そりゃあデフギヤも削れるかもー(;・∀・)


けどこれまで乗ってきて実感として思うけど

そんなに重いものに乗ってる感覚無く

下りのコーナーでも安心して走れるのは

このバイクの持つ素晴らしさだと思う。

ホントだよ。


参考になった人も、ならない人も、良かったら押してってー

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

にほんブログ村
nice!(7)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 17

ちえのわ

こんな話を読んだら、ますます、欲しくなってしまうじゃないか~。

でも、もう少し、FZ1を堪能したいんだぁ~。
by ちえのわ (2012-03-29 22:02) 

にゃびのママ

悪かったね...重たくて...(怒)
第2日曜日に変更するぞぉ~

高い重たいtopケースですが事故でRTごと横に倒れて地面にぶつけてもダメージ少なくていいやつです。
雨も入らないし...で、おっさんはソロのときはやはり重いので載せてませんがタンデムするにはやはりコレがないと安心して寝れませんよ。


by にゃびのママ (2012-03-29 22:47) 

たんたん

>ちえのわさん

こういった予備知識を入れた上で、
是非とも試乗してみてください。
きっと
「これが300kgの車体?」
って思うヒラヒラ感があるのに、低速ではちゃんと重量級なりの
ドッシリとした低重心感があるのですよ。
ストレスフリーなツーリングには、最高の相棒になりますよ♪
by たんたん (2012-03-30 00:07) 

たんたん

>にゃびのママさん

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
えっ、あっ、そ、そんなつもりじゃ…(慌)
第3日曜で~(切望)

本当にこの純正のケースは、高価なのですが
それなりにちゃんとした作りですよね。
パニアケースも、トップケースもずぶぬれになっても
全く浸水しないですもんね。

でも耐衝撃テストはしたくないなぁ~(笑)
by たんたん (2012-03-30 00:12) 

たんたん

>ぽてちさん

nice!ありがとうございます!
by たんたん (2012-03-30 00:13) 

熊鹿夫婦

洗車の時外すと重さ実感します。ただパニアケースはタンデマーのみならずシャフト付近も保護するとメカから聞いて以来、常時付けてます。(立ちゴケだけでも破損する恐れありとのこと)
by 熊鹿夫婦 (2012-03-30 00:58) 

たくや

空のパニアでも重いから中に入れるとなおさらですよ。
走っているときは感じないのはありがたいですが、手に持った瞬間にズシリときますね。
by たくや (2012-03-30 11:09) 

j-taro

パニアって重たいなぁって思ってましたが、実際に計ると結構重たいんですね(^^;
ここ数年、フルパニアで走ったこと無いかもしれません。
1泊ぐらいならトップケースだけで十分ですから。
by j-taro (2012-03-30 18:07) 

たんたん

>熊鹿夫婦さん

はい。
自分もRTの場合、パニアケースは収納でもあり、
バンパーでもあると思っています。

実際、ゴロリンしても、エンジンガードとパニアケース
場合によってミラーの外枠…あたりが接地するだけですが
これがパニアが無いと、いかにも高価そうなカウルや
左ならマフラー、右ならデフケースが逝きそうですもんね…

それに比べたら、パニアケース(のフタ)で済むなら空荷でも付けておこうと。
by たんたん (2012-03-30 20:13) 

たんたん

>たくやさん

nice!とコメントありがとうございます!

そうなんですよね!
特にパニアケースは装着していても、特別重量を意識することは無いですね。
(標準装着のフタの場合は、およそ1mになる車幅が気になりますが…)
トップケースはさすがに重量がありかつ、取り付け位置が高いので
細かい切りかえしには違いを感じますが。


by たんたん (2012-03-30 20:17) 

たんたん

>j-taroさん

nice!とコメントありがとうございます!

見た目だけだと、ココまでの重量は想像できないですよね。
自分の場合、パニアケースはたいてい薄型に換えてあるので
デジイチを積んでいくときには、トップケースを積んでいきます。
宿泊ツーのときも。

日帰りツーリングでもパニアケースはつけっぱです。
そういえば外して走ったことが無いです。
理由は前述のコメントのお返事もあるように、いざというときには
バンパーとしてもお仕事していただくためです(笑)
by たんたん (2012-03-30 20:22) 

ウサコ

重いとは分かってましたが
うちら二人となんやかんやいれたら
500㌔くらいになってしまうかも。
ポチ。^^
by ウサコ (2012-03-30 23:22) 

たんたん

>ウサコさん

ポチありがとうございます!

さすがに500kgはいかないと思うけど…(笑)

でね、あえて語りたいのはこれだけ重いものを取り付けたり
タンデムしたりしても、その重量増がライディングに及ぼす影響が
このRTってバイクは本当に少ないってことのですよ。
ウサコさんはライダーではないから、カメさんに聞いてみて。
きっと言わんとすることがわかってもらえると思う。

かつて自分が乗っていたバイクは全て、タンデムや積載時には
それなり意識して操作しないといけない変化を感じたのですが
RTはタンデムでも操作感があまり損なわれないのですよ。

これ、とても重要なポイント。
by たんたん (2012-03-31 20:11) 

たんたん

>XXAR2さん
>harukichiさん

nice!ありがとうございます!

by たんたん (2012-03-31 20:13) 

響

今日は身体測定の日だったのですね?
数字にしちゃうとビックリな
重量ですがヒラヒラと走れるのはやっぱり技術ですね。
by (2012-03-31 21:15) 

たんたん

>響さん

nice!とコメントありがとうございます!

そうでーす!身体測定でーす!
身長伸びてたらビックリだけど(笑)
乗っかるライダーの体重は増えていく可能性はあるけどねぇ…

重量としては同じ位でも、kawasakiの1400GTRとかよりは
軽く感じちゃうんですよね~
そのあたりは徹底した低重心パッケージが効いているのかと。

それにしても自分も響さんみたいな
面白いツーレポを書きたいなぁ~
今夏に阿蘇に行けたら遊んでください(笑)
by たんたん (2012-03-31 21:53) 

るる

おおいに参考になったの、ポチ。
一度測ってみよ思てたんですよ!
しかし、タンデムで荷物満載であの走りが出来るRTって
凄すぎる!と実感しております。
隼なんて、キャンツーの荷物積んだだけでヘロヘロでしたから・・・
設計の段階での設定と、技術の差、ですかね?
by るる (2012-04-02 09:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。